朗読ボランティアの新作三本! | 朗読ファン<物語大好き>

朗読ファン<物語大好き>

朗読と紙芝居のボランティアしています。



こんにちは!

<
物語大好き
>
楽しく読む朗読教室

講師のまき子です

今よりも
たくさん声を
出してみたい方
 

応援しています 📣

このブログでは


📖 朗読の練習について


📖 朗読会やイベント


📖 朗読ボランティア


📖 の日常や趣味など 



⬆️ 発信しています


こんにちは、まき子です。


月曜日は、朗読ボランティアでした。


11月に撮影した朗読動画を、

みんなで視聴しました💗


撮影ボランティアさんは

「まだ編集の途中…」

と言われましたが、


手書きイラストやアニメーションを

取り入れたり、


クイズや盆踊り練習姿などが、

差し込まれていました。


その構成がとても素晴らしくて、

丁寧に仕上げてくださっていて

感激しました。


ほんとうに、ほんとうに

ありがとうございました❣️



そのあとは…


新作を

3本渡してもらいました。


全員で読み合わせをスタート!


作品名

1、豆腐とお味噌の喧嘩

2、利口と阿呆

3、おはなし婆さんと風来坊



豆腐さんとお味噌さんの

声の出し方をどうしようかな?


利口な人の声とは?どうしようかな?


婆さんのお話は、ほろりとするから…


あー!何から練習していこうかな?


読み込みを続けて、

年内にYouTubeへアップロードする

と意気込むわたしです💗


お読みいただき

ありがとうございました




朗読オンラインzoom個人レッスン


個人レッスンご希望の方は

コメント欄へ

お名前・メールアドレス

ご記入をお願いいたします

折り返し、ご案内いたします


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


レッスンをした生徒さんから

感想をいただきました。


Mさん:

「手袋を買いに」朗読台本の

2ページ読むごとに、

その朗読時間を測り、
高低、対比、メリハリ、
スピード感、臨場感についてなど


読み方を変えることで
様々なことが
表現できることや


お母さん狐の「 どうして?」
と一言
尋ねるセリフや、

「まぁ!」


の後に続きのセリフを、

自分で考えてみることで、

自分が作品を
どう解釈したい
のかが、
明確になってくる等、

改善点を丁寧にご指導いただき

とてもわかりやすかったです。 

これから5月の朗読会に向けて

どんな点に注意をして
練習を重ねて
いけばよいのかが
掴めたように思います。


Mさん、ありがとうございました

ご興味のある方は

レッスンを受けてみませんか?


zoomで自宅でレッスン出来ます


レッスンご希望の方は

コメント欄へ

お名前・メールアドレス

ご記入をお願いいたします

折り返し、ご案内いたします


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


YouTubeのご案内


↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

ぜひ見てコメント下さい


最新作「糸車」

チャンネル登録もお願いします🤲