整理収納アドバイザー2級を取得し、やる気スイッチが入り、夜更かししてます

やる気が出てくると、ゴミの日が楽しみに。
明日は月2回の、紙ゴミの日。
4年半前に引っ越して以来、一度も開けなかったダンボール2個に入っていた、夫の仕事の資料を、捨てることに。
おなまえペンと大きさ比較。
…大きくて、けっこうな重量。
これ、しっかりしたファイルに入っていて捨てづらいんです。
四年半前の引っ越しのタイミングで、捨てていいと夫に言われていたのに、物と時間に追われて命からがら引っ越してきたために、連れてきてしまったのでした。
しかし夫よ。それ私がやるの!?
いや、文句は言うまい。
面倒なことは絶対やらない人なので、私がやらなきゃ、これ永遠にスクラップ領域です。
(整理収納アドバイザー2級講座で習った用語をさっそく使う)
私の理想の部屋は…広がったスペースで、子供を走らせたい。
そのためには、これがはいってる押し入れのスペース、どうしても開けないといけないよねー。

やりましょう!
かなり重いけど、明日の朝、がんばって運びます!