紙ゴミ前夜 | 家事代行イラズ

家事代行イラズ

家事代行が来なくても家事が回る家づくりのお手伝い
現役家事代行スタッフです
元々汚部屋住みのズボラ
片付けられなかった黒歴史から記録してきたこのブログ
だから実感↓
整えて大好きになったおうちは、パワーをくれます!

整理収納アドバイザー2級を取得し、やる気スイッチが入り、夜更かししてますグラサン
 

やる気が出てくると、ゴミの日が楽しみに。ニヤニヤ

 
明日は月2回の、紙ゴミの日。
 
4年半前に引っ越して以来、一度も開けなかったダンボール2個に入っていた、夫の仕事の資料を、捨てることに。
 
{D14BA7D5-4A44-4406-A211-4078CCDC4D0B:01}

 
おなまえペンと大きさ比較。
…大きくて、けっこうな重量。
 
これ、しっかりしたファイルに入っていて捨てづらいんです。
四年半前の引っ越しのタイミングで、捨てていいと夫に言われていたのに、物と時間に追われて命からがら引っ越してきたために、連れてきてしまったのでした。
 
しかし夫よ。それ私がやるの!?
 
いや、文句は言うまい。
 
面倒なことは絶対やらない人なので、私がやらなきゃ、これ永遠にスクラップ領域です。
(整理収納アドバイザー2級講座で習った用語をさっそく使う)
 
私の理想の部屋は…広がったスペースで、子供を走らせたい。
 
そのためには、これがはいってる押し入れのスペース、どうしても開けないといけないよねー。笑い泣き
 
 
やりましょう!
 
 
{0C4D4059-4DE7-43A9-A36C-9234F56E0F93:01}
 

明日の紙ゴミでさよならするもの。
かなり重いけど、明日の朝、がんばって運びます!