一番好きな動物がカンガルーのRちゃん。
理由は「無敵だから❤」
自然界では何を食べるのか、お家で調べて来てくれました♪ しかもAustraliaの動物達の
Tシャツを着ての登場!

カモノハシは卵をうんでミルクで育てる、
と知りびっくりしていました。

次はポッサムやハリネズミの赤ちゃんはどこで育てるのかも調べて来てくれるそうです✨

リサーチが上手でレッスン中も辞書を引いて
いました♪
(*次のレッスンでは英英辞典でカンガルーを引きました!)

「The」の発音が次の単語の初めの音によって変わるのを発見したり、
「ride」と「drive」の使い分けも出来るようになりました♪


【水曜日クラス】

はじめにイメージ力・右脳のスゴさ(eg. 優れたオリンピック選手はイメージ力を使いこなしている)のお話しをしてから二人組になって、右脳・直感力を鍛えるカードゲームで形当て
遊びを少ししました。
ちらほらと当て出していてサスガ子ども達!✨でした。

それからそれぞれの形(6種類)の英語を辞書で引いてノートにまとめました。
一人一つの形を担当しましたが、自力で全部
調べようとする子や、早く終わると思い付く
他の形を調べる子、見やすいように表を
作る子… 自主的に学びを深めていて感激してしまいました✨


その後は「さわこの一日」という教材で配役を決めて劇をする事になり、その練習を
しました。

一人でするのはちょっと自信がない、と言っていた二人は「二人で一緒にしよう♪」と言い、工夫しながら練習していました。

最初と最後に2度通してみましたが、明らかに
2度目の方が上手になっていました✨

セリフをほぼ暗記してしまう子も!
みんなホントにスゴいです!

あっという間の60分。"Look at the time!" と言うと
「えっ?! もう時間?! まだ30分位しか経ってないと思ってた!」と。
今日も皆、すばらしい集中力でした♪






#英語教室 #英会話教室 #文法 #スピーキング #ライティング #リスニング #シュタイナー #五感 #クリエイティブ #神戸 #灘 #王子公園 #オーストラリア #右脳教育 #暗唱 #ヴェレダ #英語 #フォニックス #幼児 #小学生 #中学生 #オンラインレッスン #Webレッスン #英語劇 #ESPカード