【水曜日クラス】

今まではアクティビティの一部として
ショートストーリーの暗唱に取り組んで
きましたが、今日初めて
「さわこの一日」を紹介し、
これで英語劇をしたらおもしろいカモしれないねぇ、と言うと
「わぁ!やりた〜い!✨」と!
(実はびっくり)
それぞれ役を決めて挑戦する事になりました!

まずはカンニングペーパー作り?!

コロナさんで練習時間がほとんどない
のだけど、今月末の親子レッスンに間に合えば
お披露目できます!

みんなスゴイやる気で自分の好きな
キャラクターの声でやってみたり、
笑いの絶えない時間でした♪

時間も少しオーバーしてしまいましたが
「えっ?!もう時間?! 30分くらいかと思ってた!」とRちゃん。
みなすばらしい集中力でした♪




【土曜日クラス】
レッスンまでの時間で、以前関東のSさんからLulihaのみんな宛に届いていた
彼女の畑で育った綿のモフモフ
(初めて見たRちゃんは毛だと思ったと!)
から、種を取り出してみました♪



ちょうど今が蒔き頃です。
2人とも家で育ててみたい!と少し持ち帰り
ました。
お花が咲いて、キレイにパカッと弾けたら
いいですね♪

2人ともフォニックスの力がメキメキと
ついてきました!✨

フラッシュカードでは「文房具?! やったー!」と言っていました。
後で確認すると、初めてだったのに沢山のwordsを覚えていてびっくりしました!



#英語教室 #英会話教室 #文法 #スピーキング #ライティング #リスニング #シュタイナー #五感 #クリエイティブ #神戸 #灘 #王子公園 #オーストラリア #右脳教育 #暗唱 #ヴェレダ #英語 #フォニックス #幼児 #小学生 #中学生 #オンラインレッスン #Webレッスン #英語劇