長いことブログから逃げてお掃除から逃げてた理由のその3。

これは1番書きたくない。と言いながら書いてるんだけど。

いつもいろんなお掃除ブログを見て、自分のテンションを上げていた。もちろん、大好きなブログは毎日チェックして自分を奮い起たせていた。本当に毎日まいにちお世話になっていた。そのブロガーさん達は、やっぱり自分の恩人だと思う。

そのブロガーさん達の中の方に、打撃を与えるようなニュースを掴んでしまったんだ。

私ひとりが知ったからといってどうってことはないんだけど。でも、こんなへっぽこブログであっても、そのことを書くことは私にはできない。

それどころかその方のブログを読む事さえ、引いてはお掃除関連のいろんな方のブログを読む事さえ、恐ろしくてできなくなってしまった。

大袈裟だとお思いか。
メンタルが弱っているとこんなもんである。
今でも、大好きだった皆さんのお掃除ブログはまだ読んでいない。あんなに毎日必死でチェックしてたのにだよ。
それどころか自分のブログさえも、更新し始めたとはいっても携帯からメールで送っているだけてあってきちんとチェックしている訳ではない。というかまだ見ることができないんだ。




今日、夏休みでチョーナンが帰省してきた。これを期に、なんとか活動できるように持っていくぞ。

このままでは、単なる社会のゴミだ。
何ヵ月ぶりの更新でしょうか。
 
元々メンタル弱い上に、自分の中に於いてかなり大きなブレーキとなることが同時多発的に3件も起き、全くお掃除どころではなくなってしまった、いやそれどころか何も手につかず、PCを覗く事すらしなくなってしまったのでありました。
 
事件3件のうちの1件め。
 
PCがウイルスに感染した。不覚。
 
1件めとしてはいるが、時系列としては3件めであり、その時すでに心はココニアラズだったのであります。
ウイルス除去に失敗し、結局PCを初期化、私個人のPCではあるが実質ムスメ達も自由に使える家族のPCであるため、いろいろコンセンサスを得ながら、且つ泣きながら(心で)、再びまともに使えるようになるのに2週間程度も要してしまった。
だって、もう本当に弱ってしまっていて、機械をさわることもできなくなってたんだ。うー、我が事ながらキモイな。病んでたな、あたし。
 
2件め。
 
これをカムアウトするのは相当恥ずかしい。もしかしたら数日後削除するかもってここに書いちゃうほど恥ずかしい。
 
恋をしてしまった。
 
ぎあーーーーー!!
 
書いてしまったっっ!!
ええ歳こいて。
 
しかも相手はブラウン管の中の人である。いや表現が古いな。液晶画面の中か。銀幕の中と言うよりマシか。いやいやそんな話は置いといて。
 
子どもの頃からTVのアイドルなんかにもほとんど興味が無かったし、同年代の方々がヨン様なんかにハマる気持ちもよく理解できなかったし、まさか自分がバーチャルな恋にハマるなんて。いやー。人間、長いこと生きてればいろんなことを経験するもんです。
だいたい、20年近く前、うちのオトーチャンに恋して以来(ラブラブ)、他の男性にときめいた事さえ無く、少々寂しく思っていたほどだったのに。
とにかくその劣情とショックと自己嫌悪で身動き取れなくなっていた数ヶ月でありました。あ、現在はだいぶ自分を取り戻しております。
 
インナースペースの澱を出すのに、ここまで時間がかかってしまった。ぐったり。
 
続きは次回。

お掃除してないので、せめて小ネタだけでも書いとこう。


我が家では、500ccペットボトルは捨てずに洗って再利用する。
真夏ともなると、子供たちが一人2本持っていくし、
トーチャンも凍らせたものを1本持っていくし、
我が家のアイドル・愛ハム(スター)トラ太のケージの上にも
凍ったペットボトルが冷房代わりに乗っかることとなる。


でこぼこしてて洗いにくいペットボトルを洗うのに、
ずっとまめいたさんの専用ブラシを使っていた。

まめいたくるくるまわるボトル用ブラシ ペットボトル用折りたたみ式★総額5250円以上で送料無料...
¥468
楽天


正直500ccペットボトル洗いとしては、これ以上の使い心地のものに出会ったことはなかった。

ボトルにスポンと入ってズバッと洗える。

細かい溝にも隅々までブラシが入り込む。


1点だけ、気に入らないところもあった。

子供たちはペットボトルと一緒に1リットルのステンレスボトルも持って行く。

このブラシは、収納を考えてか柄が短めで、しかもくるくる回る。大きなボトルを洗うのは苦手だった。

回らなければ、いろいろ汎用性も出てくるのにね。


で、このそこそこお気に入りのブラシも耐用年数が過ぎ、先っちょの毛がつんつるてんになってきたので、

新たにペットボトル洗いを開発した。


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0120.jpg

古くなって反ってしまった菜箸と、玉ねぎの入っていたネット。


菜箸は、カッターで先を落として切り込みを入れる。
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0121.jpg

ドリルがあれば穴開けたんだけど。


玉ねぎ袋の口紐を使ってネットを括りつけ、適当にカットする。
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0126.jpg


コンセプトは、

「『ブラシではなく、スポンジで指を使って洗う』ように洗うペットボトル洗い」

である(んな大層な)。

こんな感じだよ。
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0124.jpg
玉ねぎネットがスポンジ、菜箸が指なわけです。


すばらしい。隅々洗える密着感。
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0125.jpg

漂白剤の出動が減りそうですわ。

台所に置いといても、一般のボトル洗いブラシより小さいし。
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0128.jpg

ちょっと恥ずかしい。いやかなり恥ずかしいな。


日用品メーカーのみなさん、こういうのでもっとえげつなくないルックスのやつ作ってくださいお願いします。



ランキングに参加なんてしてみました。

よかったらクリックしてってくださいな。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

3日ほどちゃんとお掃除できなかった。

最初はただのサボりだったが、そのうち「サボってる自分」に逆切れして、いじけて縮こまってたらしい。
50近くにもなって何やってんだか。


「義務」としてしまうと、勝手に自分に足枷付けて動けなくなるような弱っちいメンタルだから
いつでもサボっていいと最初に決めなかったか?


とりあえず、ついでにお掃除できる台所・お風呂・トイレは死守できている。
ゆっくりだ。ゆっくり、人間に戻ろう。

以前、このブログ で「キクロンタフ」のほんまのタフさを書いた私であった。

キクロンタフ スリム[キクロンタフ スポンジ(キッチン用) キッチン用スポンジ/台所用スポンジ...
¥231
楽天


我が家のガス台はかなり古く、点検に来てくださるガス会社の方が「気の毒ですが、いい加減買い替えはったほうがよろしいですよ…」とつい遠慮がちに発言してしまうほどの古さで、煮物などするとお鍋の底に真っ黒な煤がたっぷり付着してしまう。



整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0112.jpg
ほどよく煤がついた鍋底。


ここに重曹をひと振り&食器用洗剤を1~2滴。


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0113.jpg

煤は油を含んでいるので、重曹の粒子と洗剤の界面活性剤の両方で叩くわけだね。

ちなみに、クリームクレンザーは嫌い。すすぎのとき、いつまでたってもヌルヌルが取れない。

ちょっと前は、ほとんどの製品の基材がLASだったよな。

今は進歩してるのかな?


少しお水を含ませたキャプテン・キクロンで混ぜて


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0114.jpg


軽くこすると
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0115.jpg

↑こんなん。


ここで本日のメイン・イベント、yu-yuさん印のパッド の登場である。

同じく重曹&洗剤を振りかけ、軽くこする。


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0116.jpg
かけた力は同じくらい。

お水ですすぐと・・・ガーン!


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0117.jpg
す…煤が消えた…。


ここでキャプテン擁護もさせていただきます。

今回私が使ったキャプテンは、はなから退役間近の古いものだったこと、

お鍋を磨いたことのある方ならご存じとは思いますが、1回目より2回目のほうがきれいなのは当たり前だということ。

ちゃんと新品のキャプテンで力を入れて磨けば、これくらいの煤はきちんと落ちます。


ただ、今回私が言いたかったのは、この3Mのパッドは、本当に軽い力で煤が落ちるという事なのです。


カーネルか?あなたはカーネルなのかっ?キャプテンの上官なのかっ!?


いやいやそんな高級士官がこんな最前線に出てくるなんて鋼の錬金術師じゃあるまいし。

大体このパッドは士官と言うより鬼軍曹というSっぽさですし。


とにかく、この輝きの前に、我が家のキャプテンは退役をされたのでありました(ノω・、)ゞ


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0119.jpg

私はネット通販で買ったんですが、こういうの、近所のドラッグストアでも扱ってればいいのにな。




ランキングに参加なんてしてみました。

よかったらクリックしてってくださいな。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

今日のお掃除。


台所片付け … 23分51秒
窓開けてハタキ掛け … 20分41秒
掃除機掛け … 14分38秒
床雑巾掛け及びお風呂・トイレ掃除 … 15分30秒


合計1時間14分40秒。


今日はデイリーのお掃除のみだけど、ペースは戻って来たような。


────────


「とれるNo.1」 を使いこなしたくて、いろいろ実験している。
今日はお掃除とは全然関係なく、どちらかと言うと趣味の領域かもしれないのだが、「とれる」で髪を洗う話。


家庭用の洗浄剤の中で1番大きな割合を占めるのは、我が家の場合おそらく洗濯用だと思うんだけど、それに匹敵するくらい多いのがシャンプーだと思うんだ。
だからいい洗浄剤を手に入れたらまずお洗濯したくなるし、その次に髪を洗いたくなるんだ。


初めて「とれる」で髪を洗った日、それは「とれる液」をスプレーして流すという方法だったんだけど、地肌の汚れはきれいになっても髪がベタついてごわごわした感じになったんだ。


「とれる」を扱う地球洗い隊のサイトでは、洗髪は液ではなく粉を大さじ1杯程使うことを推奨している。
私も一旦コスパをあきらめて粉で洗髪してみようかいなと、こんなものを作った。整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0091.jpg
昔なつかし、ぬか袋でございます。
生地は台所で使い倒したさらしを2重にして使いました。


ケチな私は、これに「粉末とれる」を大さじ半分程しか入れずに洗髪。
髪の毛はちゃんと泡あわになった。なんだ、半分でも洗えるじゃん。
けど仕上がりは、やっぱりべっとりしてる。


後日、清水の舞台から飛び降りる気持ちで大さじ1入れて洗った。しっかりもっふり洗った。でも仕上がりは、やっぱりやっぱりべっとりしてる。


そこで考えた。「とれる」って確かPh10前後だってサイトに書いてあったよね。じゃ、酸性リンスしてみたらどうじゃろか。


ぼとぼとの体のまま脱衣場に出て、洗剤の棚からクエン酸を取り出し、お風呂に持って入って、中身が湿らないようにそおっと極少量のクエン酸を洗面器に入れ、つまり必死の思いでクエン酸リンスした。

呆気ないほどさらさらになった。


さらに後日。「とれる液」スプレーで洗ったあと、クエン酸リンスした。
少し油分が残ったが、気持ちよくふわふわになった。
乾燥地肌の私には、こっちのほうがいいかも。


そうかスプレーのあとクエン酸リンスすればよかったのか。なあーんだ。
なんか本当に呆気なくシャンプー問題が解決してしまったのであった。


いやまだ解決してないぞ。

せっかく作ったぬか袋はどうする。使い道がないぞ。

誰かにプレゼントしちゃおうか(誰が欲しいっちゅうねん)。

節電の夏がやってまいりますよ。


本格的なエアコン掃除は素人が手を出してはいけない分野だが、
アルミフィンぐらいはきれいにしないと。
室外機のアルミフィンも、汚れているとエネルギー効率が悪くなるとの話を耳にしていたので
こないだベランダ掃除をしてるとき、ついでに雑巾でこすってみたのだ。


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0105.jpg
写真の腕が悪いですが。

手前2列が雑巾でこすったところ。

奥2列はオリジナル・ヴァージョンの汚いアルミフィン。



整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0106.jpg
↑きちゃないところアップ。

埃で、詰まっちゃってるよー(´・ω・`)


たしか30分ほどこすって、「やってられるかあーっ」って投げ出したように思う。

で、今日はなんとなく「…yu-yuさん印のブラシ でやってみっかなあ」と。

ほんとになんとなく始めてみたんだ。



整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0107.jpg

そしたら汚れが落ちる落ちる!

下にもバンバン埃が落ちていくけど、

ブラシに絡みつく汚れもハンパない(アルミフィンに絡みついてた汚れがマジハンパない)から、

雑巾でぬぐいながらやりました。


23分後↓


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0109.jpg
最初の画像と色が違うの、分かりますか?

見える範囲にもう埃はありませんよ。

めっさ楽しかった!

道具って、大切だわあー。


あ、「カバー外して、高圧洗浄機かければ一発じゃん」ってのはナシで。



ランキングに参加なんてしてみました。

よかったらクリックしてってくださいな。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0110.jpg
今日の使いきった記念~!
わーいぱふぱふぱふ~!


食器用洗剤「キュキュット」。右の「クエン酸効果緑茶の香り」が空になったので、新しく詰め直したところ、見事「緑茶」は完了いたしました。
これで「キュキュット」の詰め替え用は、残り1本に。


しかし。
整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0111.jpg
この量だと半年は持ちそう。


ま、台所は「とれる」にする勇気がまだないからいいんだけど。「とれる」、テフロンを溶かすらしいので。


石鹸には戻したくないし。その他のエコ洗剤も、私の知る範囲のものではコストが掛かりすぎる。

「キュキュット」なら、半年洗って298円ですよ。使用感もいいし。

ここが最後の砦になる予感がするな(って、まだ合成を完全にやめた箇所はないわけですが)。


ランキングに参加なんてしてみました。

よかったらクリックしてってくださいな。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

今日のお掃除。

台所片付け … 24分3秒
窓開けてハタキ掛け … 23分43秒
掃除機掛け … 12分32秒
床雑巾掛け及びお風呂・トイレ掃除 … 18分19秒
リビング側ベランダ拭き掃除 … 7分55秒

合計1時間26分32秒。

腰伸ばしながら頑張った。
やればできるじゃん!

食品なんかは、容器に移したりせず元の袋のまんま保存する派である。

袋のまんまだとね、減ってきたらちゃんと小さくなるんだよ。

きちんとした四角い容器に移しちゃったら、食べても食べても収納場所が空いてこないんだよっ(ものぐさなだけ)。


メリケン粉やパン粉は口を縛っておけばいいけど、

スパゲティなんかはサイズがぎりぎりで、1回開けると閉じにくい。

だから、一袋使い切ったらその袋は置いておき、

つぎの袋をあけたところで


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0080.jpg

空き袋をカットして左の袋にかぶせ、

輪ゴムで


整理 整頓 清掃 清拭-SH3J0082.jpg

とめる。


頑として袋のまんま収納にこだわるきゅぴ太郎であった(だ、か、ら。ものぐさなだけ)。

あ、夏は素麺やお蕎麦の保存にも大活躍ですね。



ランキングに参加なんてしてみました。

よかったらクリックしてってくださいな。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村