豊島岡女子学園中学校の授業の一環で、『卒業生インタビュー』をお受けしました!!
第一線で活躍される卒業生がたくさん居る中、うちにも来てくれるなんて、ほんとうにうれしいです。
柔道整復師とはどのような仕事ですか?
どうして柔道整復師を選んだのですか?
独立・開業に不安はありませんでしたか?
私も今までは、会社員でした。社会に出ると、とくに女性は結婚・出産・子育てなどで、そのつど仕事を辞めたり、制限なくてはしならなかったり、、、ということによく直面します。
たとえば、子どもはいつ何時熱を出すかも、具合が悪くなるかも予測不能です。。。しかも、今日は仕事が詰まっているなんて時にかぎって、保育園から連絡が入る・・・なんてことは、ママさんなら、だれしも一度は経験されているのではないでしょうか!
独立開業には、もちろんたくさんのリスクもありますが、女性が一生続ける仕事としては、柔道整復師は非常に良いと考えています。まだまだ女性の柔道整復師は少ないですし、痛めた部位によっては、女性にみてもらいたいなということもあります。股関節などは特に!!
後輩が、熱心に話を聞いてくれて、こちらも自分の仕事について改めて見つめ直すことができました。後日レポートにまとめるのだそうです。自分のころと比べると授業のスタイルも進化していますね☆
