遅めの夏休みを取って、
神戸に住む友人に会いに行ってきました。
瀬戸内海を見ながら朝ごはん。
最高に幸せ。
海が見たかったんです。
いくらお家時間も好きとはいえ、
半年間もコロナで閉じこもり気味だったので、
心も重くなってたみたい。
海の水にパシャパシャと足をつけたら、スーッと重さが抜けていくみたいでした。
たった1日だったけど、
数ヶ月分のチャージができたみたいな気分。
![]()
YoutubeではもっぱらBTSを観ていた私ですが、
好きなジャンルのチャンネルを見つけました。
見つけた、と言っても、
すでにたくさんの方が視聴されてるYoutuberさんですが。
観ていて心が落ち着くし、
毎日の静かな暮らしって幸せなものだった
という事を思い出せる感じ。
1人暮らしって淋しいでしょう
という目で見られたり、
言われたりすることにさらされ続けると
これって淋しい事なんだっけ
とうっかり自分まで思い込みそうになりますが、
あ、そうじゃない。
1人を選んだという事ではなく、
私はこの豊かな時間が欲しくて作りあげてきたんだという事を思い出した。
それに、
最近、手作りランジェリーの販売も始め、
布で素敵なものを作っていくという事に興味が向かっているんですが、このYoutuberさんは、
お裁縫のプロのようで、時々そのお仕事を進める様子も記録されていて、見ていてわくわくします![]()
![]()
![]()
まるで、思い描いてた理想の生活パターンを見せてもらっているみたい。
まだ、今日見始めたところで、
どんな方なのか詳しくないのですが、
自分ビジネス的な生き方をされている様子。
Youtubeって素晴らしいツールだなぁ。
広告収入について、ビジネス的には賛否あるみたいだけど、難しい事は私は分かりません![]()
でも、ものづくりやアートに関わる人たちって、これまでは安定した豊かな収入を得ることが難しくて、その才能やセンスの良さに対して残念な世の中の仕組みだなぁと思ってたけど、
こうやって、Youtubeでその人の世界を見せてくれて、視聴者も嬉しいし、本人も収入になるなんて、素敵だなと思う。
とにかく、
彼女の動画を観て、大きなわくわくの種に生命が宿った感じがしたのでした![]()
