お久しぶりです。

しばらくブログから遠のいていました。

 

何をしていたかと言うと、、

お風呂のドアをデコったり、





100均のリメイクシールというのを張ってみたら、予想以上にめちゃくちゃ可愛くなって

自分でもびっくり。。。びっくり

 

嬉しすぎて、

その場でジタバタしました。笑。



珍しくリア充してみたり。



瀬戸内海の日没を見ながら、親友とお喋り。

 


そしてそして、

暇さえあれば、最近ファンになった

防弾少年団の動画に没頭したり、、、



これ、可愛いかったラブラブ



防弾から改めて韓流にハマり(前から韓ドラとか好きだったんだけど)、


好きな俳優さんができて、



パク・ソジュンさんドキドキ

わあぁ。この写真カッコいいな。。ラブラブ!


彼が出ているドラマを追って、永遠見続けたり。

 

好きな人やものが増えるのって、

嬉しいですねニコニコ

 

なんだか気になって、目で追うようになって、

「あれ?私、この人のこと好きなのかな?」と自覚する瞬間。


恋と同じですドキドキ

 


そして、個人の推しとしては、

グクペンでも、テテペンでもなく、

防弾少年団ではない、俳優のソジュンペンだったという。。


(「ペン」=韓国語で「ファン」のことだそうですハムスター)


自分って、

まだまだ知らないことだらけです。



一方で。

なんだか頭も忙しく。ずーっとずーっと考え事をしていました。

自分の内側に集中していたので、ブログに書き表す余裕がなかったんですよね。

 

 

それは、生きる場所のこと。


以前の私にとっては天国と感じられていた場所が、だんだんと窮屈になってきて、居心地か悪くなってきて、


それって、この場所のせいではなく、

私が合わなくなってきたということで、

この場所は「卒業」なんだな、ということは、半年ほど前から気づき始めていましたが、

具体的な問題もたくさん起こってきて、

「もう出て行きなさい」ってサインは明白で。


でも、理性的に考えると、今、ここを出ていくのは最悪のタイミング。


 

さぁ、ここをどうやって脱出するか


 

という事を考えていました。

 

考えていた、というよりは、

覚悟を決める作業をしていた。

 

 

「コンフォートゾーン」から出ていかなくてはいけない、大掛かりなイベントというのが、私の場合は5~6年ごとに起こります。

 

そのときに決めなくてはいけない覚悟とは、

 

好きな人に嫌われること

恩ある人に砂をかけて去っていくこと

 

こういう類のことです。



結婚もせず、正社員勤めもしていない私は、

一般社会からすると、私はそうとう、「しがらみ」というものから自由に、

ある意味では冷たいほどにあっさりと生きているように見えるようですが、

まだまだ、捨てるのが辛いことはたくさんあります。

 

 

でも、こういうのって、

とくに、女性の仕事なのかもしれないですね。

 

女性って、

気分も変わるし、体調も変わるし、

結婚や恋愛や出産で、状況が一変するし、

同じではいられない。

 

その時々で、不要になったものを、切って捨てて、切って捨てて、


舵を大きくきって、新しい風を見つける。

 

その変動する女性の気や体は、世界を如実に反映し、流れを読んでいるのであって、

そういう女性の切り替えが、実は場を淀ませずに清めているのだと思う。

 

私の周りでも、「いい女だなー」って感じる女の子って、武士みたいな顔してるもんね。


切り捨てごめん。

後ろは見ない。


みたいな。

 

きのう、女友達と話してて、


周り中に迷惑かける覚悟しないと、女は自分の人生って作っていけないよね


って言ってた。

 

ほんとにそうだよね。



新しい扉を開けるときは、

周り中に迷惑かけて、傷つけて、

全てを失くす覚悟で。


でも、その時に、

相手はこんなことで恨むような人ではないと

壊れるような人ではないと

信頼することが、きっと大事。


それってすごく怖い。

後ろ向きでダイブするみたいなこと。



仕事も、恋愛も、家族も同じだね。


 

次のチャレンジが、明確になりました。

がんばります!おぅドキドキ