Q.Aとはスワヒリ語で最高って意味です。 -3ページ目

音楽しかねぇだろ

どうも風とロック実行委員の俺です。
すっかりその肩書きにも慣れてきましたw

福山さんの出演が決定してからというもの、仕事の電話よりチケットの問い合わせが圧倒的に多いという・・・。
そして本日は相馬会場に「亀田誠治と植村花菜」さんが追加!

来たんぢゃないの!?

何がって?

亀田さんといえば、椎名林檎女史率いる東京事変のベーシストでしょ!
ってことは前日に東京事変が!?なんてソワソワしております。
ほんっと好きなんです椎名林檎様が!興奮しないわけがないでしょ!
どれだけ好きかっていうと、知らない人に「椎名林檎の人ですね?」ってまちで突然言われる位好きなんです。

やっぱ元気もらえるよねぇ音楽は。
LIVE福島風とロックSUPER野馬追からは多くの事を学ばせてもらってます。

Q.Aが立ち上げたSMILE SOUND FESTIVALも開成山公園が利用禁止となってて、開催が困難な状況になってたけど、12月に開催する予定!(詳細はまだ言える状況ではないけど・・・)
内容に関してはこれから揉んでいかなければならないところが多いんだけど、「音楽でまちを元気にしたい!」それだけの想いで臨んでいきます!

今年前半は最低な気分だったけど、とにかく楽しすぎる後半戦です。

突っ走っていくぜ!(`ω´)グフフ

LIVE 福島 風とロック SUPER 野馬追

$Q.Aとはスワヒリ語で最高って意味です。
はいどうも!Q.Aです。
一昨日「LIVE福島 風とロックSUPER 野馬追」という、箭内道彦氏が実行委員長となる、1週間かけて県内を横断するという、無謀とも思われる野外ロックフェスの記者会見に実行委員として参加させていただきました!
既に発表されていますが、9月14日~19日の6日間・6つの会場を風とロックが駆け抜けていきます!
詳しい内容はコチラをクリックしてみてください!
実行委員長をはじめ、実行委員のみんなの想いがトップページに綴られてます。

この通常の状態で無い福島県でこれだけ大規模なロックフェスを計画された箭内氏の福島への想いはハンパではありません!
是非、多くの人達に参加していただき、一瞬でもいいので「今」を忘れて「未来」への一歩として、共にふくしまを楽しんでいっていただければと思います。

PS.昨日からチケットの問い合わせが私にも沢山届いているのですが、今のところwebでの先行販売を行っています。一般の販売は21日からとなってますので宜しくお願いします。
チケットに関する詳細はコチラを御確認ください。

8月です

どもどもQ.Aです
久々のブログ更新です!
なんか毎日追われてますw目に見えないモノに

皆様に御報告というか、まぁ近況報告がてら書いてみます

郡山市内でもホットスポットとか言われている自宅から湖南町の
超昭和テイストな家賃¥25000のアパートに本格的に引っ越しました!
猪苗代湖的には舘浜の近くです!
風呂とかさ、シャワーすら無いんだぜ!
網戸も破けたままwなので夜になると巨大な蛾群が窓に・・・。

先週はあいにくの天気でいけませんでしたが
週末は、海に行けないせいか猪苗代湖は結構賑わってます!
息子とアンパンマンボートで遊ぶのが休日の定番になりつつあります。

そこの暇な人!バーベキューしようぜ!

ま、なんで引っ越したかってのは、先日まで避難してた越後湯沢の
受け入れ期限が過ぎてしまったのが一番の理由
2か月間避難させてもらい本当にありがたかったです。
湯沢ニューオータニのスタッフの皆様にはホント感謝!
来年こそはフジロックのベースキャンプとしてお世話になる事を家族会議で決定しました。

今でも実家の放射線量は高い数値のまま。
(ま、平均すると0.6~0.7くらい。高い所特に窓際だと2マイクロシーベルト)
安心して子どもを置いとけない状況です。
現在住んでるところは0.08とかだから、まぁ安心できるレベルと判断しました。

昨夜も深夜まで会議があったのですが、最初なんで懇親会は出席せずに帰宅しました。
三森峠を越えてかえるわけだけど、なんなんですかあの恐怖感は?
あのトンネルは昔から怖い話が沢山あるんですが、出口にポツンとある公衆電話がなんか怖いですw

あと不便なのが携帯が繋がらないw
あまりにも酷い状況なので、auに問い合わせして部屋に電波増幅機を設置してもらいました。
それでも電波がギリギリのところなので夜の携帯が繋がりにくいかもしれないです。

いつまでこの生活がつづくのかわかりませんが、色々とご不便おかけすると思いますが宜しくお願いします。

最後に、離れて生活してたけどやっぱり家族って良いなと・・・。
一日も早い収束を願うばかりです。