こんばんは、cafe Lequeux Tomokoです!
1月、早くも折り返し地点!!
今年は楽しみなことがたくさんです(^^)
まずひとつめはー、
1/19(金)〜21(日)で開催する、ルクーの感謝祭!!
12月で閉店させて頂きました、梅光園のカフェルクー。
日ごろから応援してくださったみなさまへ、また会いたくて。ありがとうが言いたくて。
3日間限定で開催しますよー(o^^o)
以下、ご案内です
↓↓↓↓↓
2014年1月に、カフェルクーが福岡市梅光園に移転オープンしてから、今月で丸四年が経ちます。このたびさらなる飛躍を計画して、梅光園から赤坂に活動拠点を移しました。そこで、お世話になったみなさまへ、ありがとうを込めて、1/19(金)〜21(日)の三日間限定で感謝祭と4thアニバーサリーを開催させて頂きます♡
人気の焼き菓子お楽しみ袋を数量限定でお出ししたり、定番人気のカレーとポトフも最後に楽しんで頂くチャンス♪ 一汁三菜で人気の高かったメニューも三日間日替わりでご提供!もちろんパンケーキとフレンチトーストもお出しします(^○^)
この機会にぜひ味わいにいらしてくださいませ(^^)
焼き菓子お楽しみ袋と、お席のご予約は可能ですので、ぜひお早めにご連絡くださいね(^^)
開催日程 1/19(金)〜21(日) 12:00〜20:00
場所 福岡市中央区梅光園1-2-17 2F
電話番号 092-725-0820
【メニュー】
一日限定 15セット 焼き菓子お楽しみ袋 ¥3000
(シフォンケーキ、スコーン、タルトなど人気の高かった焼き菓子をお得に詰め合わせてます)
※ご予約可能です(^^)
チキンと野菜のオリジナルカレー ¥980
ごろごろお野菜のポトフ ¥980
一汁三菜 人気のおかずバージョン ¥980
ふわふわパンケーキ ¥980
ヨーグルトフレンチトースト ¥880
ドリンク類
来てくださったお客様には、お楽しみのプレゼントとシークレットなお知らせもご用意しております♡
ぜひぜひお気軽にお問い合わせ、ご予約くださいませ(^^)
そうそう、お問い合わせは、赤坂不二味やまでお願いいたしますm(_ _)m
梅光園には普段おりませんので。。
不二味やTEL 092-716-6070
お世話になったあなたにお会いしたいです
ぜひ会いに来てくださいね
いつもありがとうございます
cafe Lequeux Tomoko
こんばんは(^^)
cafe Lequeux Tomokoです。
いつも本当にありがとうございます。
前回の大事なお知らせにかまけて…
12月の営業お知らせをしていませんでした…

明日は早速都合によりお休みですm(_ _)m
月末はおせち作りのため、営業は29日までとなります。
ので、梅光園ルクーの通常営業は12/29で一旦おしまいです。
1月に感謝セールを3日間行います(^^)
移転にあたり、パンケーキやフレンチトーストはどうなるの?といったご質問もありますが。
まだどうするか、はっきりとは決めていません。
パンケーキは皆様にかわいがって頂き、私にとっても大切なメニューなので(他のもですが)、このままお蔵入りにはならないと思いますが(笑)
たぶん体制が整うまでしばらくはお休みするかと思います。
今のメニュー、食べおさめにぜひいらしてくださいね(^^)
cafe Lequeux Tomoko
こんにちは(^^)
cafe Lequeux Tomokoです♪
今日は大事なお知らせ(第一弾)です。
2018年から、もっと私らしく、もっとパワーアップしてたくさんのワクワクを皆さんにお届けしたい!
そんな想いから、今回、活動場所を赤坂に移すことにしました(^^)
素直に言うと、ひとりでこのまま梅光園のお店を維持していくのはけっこう限界でして。
かねてよりお世話になっている不二味やさんと一緒に、グレードアップして赤坂(現不二味や)にてひとつのお店をオープンすることにしました!
不二味やさんは私も大好きな味でとっても美味しい和食のごはんやさん。ルクーの美味しさはそのままに、和食とカフェのコラボで新しいことを始めます。
今の梅光園のお店は、12月末くらいまで営業させて頂きますが、年明け1月に3日間だけ感謝セールをさせて頂きます。日にちと内容はまた追ってご連絡しますね(^^)
また、1月からは現不二味やにて少しずつ活動していきます!どんなお店にするかただいま絶賛会議中の日々です。活動しながら、みなさんに喜んで頂ける素敵な着地点を見つけていきますね(o^^o)
もちろんルクーの味は落とさず、というかむしろパワーアップしてお届けする所存です。
そしてリクエストの多い料理教室もできるようにしていく予定です♪
生まれ変わるルクーをどうぞ見守ってやってくださいね(^^)
今回、急なお知らせとなってしまいすみませんm(_ _)m
お知らせは今後も続けていきますので、引き続きよろしくお願いします!
(六本松のイルミネーション🌟
シンプルで好き。)




