こんにちは(*^^*)


お盆も昨日で終わりという方が多かったのではないでしょうか。


昨日は本当にたくさんの方々にお越し頂き、ありがとうございましたドキドキ
あっという間に夕方になり、充実した一日を過ごせましたこと、感謝いたします



私のお盆。
叔母が亡くなり、急遽地元に帰っておりました。
叔母は兄弟姉妹が多いので、みんなに見送られて。
兄妹のつながりとか親子のつながりとか、改めて感じた数日間。こういう時に協力し合えるの、愛があって素敵だと思いました。



さて、8月のこれからのお知らせいきます!



(営業予定)
16日(火) 定休日
17日(水) 臨時休業
21日(日) 熊本応援フェア
22日(月) おうちごはん教室で貸切営業
23日(火) 定休日
25日(木) 託児付きおうちごはん教室で貸切営業



(熊本フェアごあんない)

熊本のみなさんのお力に、少しでもなれたら、、、という思いで、熊本の農家さんたちのとれたてお野菜で、その日限りの特別な一汁三菜をご提供します!

献立▷ 
阿蘇の森のプレミアムコーンでつくる、とうもろこしごはん
コーン入りハンバーグ
熊本、岩村さんちのきゅうりいっぽん漬け
阿蘇の森のひんやりトマト


新鮮なので、できるだけ素材の味が分かるようにシンプルなお料理でお届けしますねニコニコ

また、新鮮なお野菜はそのまま販売もいたします
お持ち帰りだけでもお気軽にお立ち寄りくださいませ


日時 8/21(日) 11:30〜17:30
※但しランチはなくなり次第終了です。

場所 カフェルクー





(おうちごはん教室一般クラスごあんない)

二十四節気と綴るおうちごはん
「立秋〜処暑 疲労回復と食欲増進のおうちごはん」
立秋といえども、まだまだ暑い日々が続きます。
この時期起こりやすい夏バテに。
疲労回復に良く、残暑厳しい折でも食欲増進につながる献立で、元気に過ごしませんか??


日時▶︎  8/22(月) お昼の部13:00〜15:00 / 夜の部19:00〜21:00


献立▶︎  
・とうもろこしごはん
・豚の柔らか角煮
・焼き茄子と生姜の出汁浸し
・爽やかな梨のデザートサラダ

旬の生のとうもろこしを使った炊き込みごはんに、ごはんがすすむ人気メニューの角煮を普段使いのお鍋でつくります。そして暑くてもさっぱりと美味しい出汁浸し、白ワインにも合う梨のサラダ。

作って楽しい、食べて美味しいおうちごはんを一緒に作りませんか?



{5839A415-4D5E-498F-82D7-90D61DB3E0F9}



お申込み、まだまだお待ちしておりますドキドキ


お申込み▶︎
専用フォームからお申込みくださいませ。
またはカフェルクーの店頭、お電話でも承ります。
☎︎092-725-0820
※お問い合わせはお電話、フェイスブックルクーページのメッセージにて承ります。


持参物▶︎エプロン、筆記具、ハンドタオル


参加費▶︎ 4000円(当日現金にてお願い致します)


キャンセルポリシー▶︎ 開催3日前からキャンセル料が発生する場合がございます。





(託児付きおうちごはん教室)
8/25(木)開催
献立は、上記、一般クラスおうちごはん教室と同じになります。
第1部 残席1名様
第2部 満席



まだまだ暑い日が続きますね。

{28BC6B8D-23C7-4CCC-BB90-E941105713B7:01}


ルクーでは、季節のパンケーキが10%OFFになるチラシを配布しておりますニコニコ


(ママリボンが作って下さったかわいいチラシ)


ナッツやベリーをふんだんに入れた自家製のイタリアンアイスをどん!と乗せ、カラメリゼしたパンケーキ


{D489DC56-A283-49AE-A519-0C8D3492AA93:01}




{EA17D29A-392F-4EA9-800B-E2214C04CC8B:01}

季節のフレンチトーストバージョンもございますよ(写真奥)



ご近所のみなさまにはこのチラシをお配りしておりますが、お店にも置いてますので、みなさまこの機会にぜひご利用くださいませ



明日17日は臨時休業です。
また明後日から、どうぞよろしくお願いいたします



明日も佳い日でありますように。



cafe Lequeux Tomoko