こんばんは三日月



定休日の本日。
仕事を済ませたら、夕方からお友達の誕生日のお祝いに、糸島へ食事に出かけてきました船車



{F9EA1D49-5EF7-402B-AC15-EA9595176005:01}

今日はきれいなサンセット。



{72D06A06-5B2D-4456-92A9-71F655DDA411:01}


民家を改造した、素敵なお店で。


旬のお野菜を、素材を活かした調理法で頂きました。


{A50B5BAB-85C0-44E3-AC87-935052B3D41B:01}



新鮮なので、とてもシンプルな味つけ。
野菜の香りや食感をじっくり味わうことができました。


ああ、蕗ってこんな香りだったなぁ。
グリーンピースって、こんな味。
はまぐりのプリプリ感と、潮の風味。
アスパラって生で食べるとこんな味。




自然を感じ、季節を楽しめる、こころもからだも喜ぶお料理でしたよ



美味しかった~ナイフとフォーク



お友達を喜ばせようと決めたお店でしたが、私にとっても色々な気づきを頂きましたニコニコ



これからやってみたいことのヒントにつながり、自信ももらえました。



今日に感謝です。


(もちろんお友達にも喜んでもらえました)



明日からまた一週間が始まります。



素敵な日々になりますように。


いつもありがとうございます



*****



~4月以降の教室、イベントお知らせ~

 二十四節気おうちごはん教室
◼︎4/25(月) お昼の部13:00~15:00/夜の部19:00~21:00
※先日のブログで日にちを間違って記載しておりましたガーン
正しくは4/25(月)です!申し訳ございませんでした。。。
◼︎テーマ 清明~穀雨「春野菜のにぎやかごはん
爽やかな風が吹く穏やかな季節。元気な太陽と恵みの雨ですくすく育つ春野菜や旬の食材を使って、普段の食卓にも、おもてなしにもなる献立です。

*筍ごはん
*旬あさりと白身魚のかんたんアクアパッツァ
*新ジャガの照り煮
*春野菜のフレッシュピクルス


◼︎4/28(木) 10:00~16:00  
「春のいっぴん市」
春が楽しくなるような「いっぴん」を持ち寄り販売するイベントです
場所:南区spoonfulさん


◼︎5/12(木) 「託児つきおうちごはん教室」
メニューは上記の二十四節気おうちごはん教室と同じです。


それぞれの詳細はコチラから→



*****



最後まで読んでくださりありがとうございます。



cafe Lequeux