こんばんは(*^^*)


今日はゆったりな一日だったので、クッキーを焼いたり、あったかいコーヒーでひと息いれたり。蛍光灯を付け替えたり。。。



そんな中、先日お世話になった専門学校の助手の先生が来てくださいました音譜


ずいぶん久しぶりにお会いしたような気がしましたが、ほんとはひと月半ぶり…。
そうでもなかった 笑


いつもニコニコとかわいらしく元気な先生で、頑張り屋さん。こちらも元気を頂きましたニコニコ



他にも、日曜日に来てランチを食べて美味しかったビックリマークと、わざわざ今日もお越し頂き力説してくださったお客様とか…(T_T)



いつもの常連さまたちもラブラブ


ありがたい一日に感謝です。


と、今日作ったのは、


「手羽元とじゃがいもの塩煮」



でした。


{048EE7C0-3500-487D-A14A-FFFB31154FC9:01}


じゃがいもはキタアカリ。とてもしっとりときめ細かくなめらかな食感で、上質な甘みがありますドキドキ


鶏の出汁がきいたシンプルな塩味。


滋味深い。


そんな鶏の煮物が自分的には得意(笑)


やさしくて、あったかくて、深くて、目を閉じて味わいたくなる、鶏スープ…


たとえば風邪の時に飲むと元気出そうなイメージ?


そして元気な時に飲むと心が落ち着く。


食べて心が元気になる、あったかくなるとか、落ち着くとか。
そんな心に効くチカラを持ったお料理やおやつを作る人でありたい。


いつも安心している、心が安定していると、毎日幸せや感謝を感じやすいような気がします。


そうすると色んな事がうまくいくんじゃないかなー…と、うっすら思って(笑)
できるだけ毎日幸せを感じられて、みんな平和に過ごせるなら良いですよね。



そんな人たちをお料理、おやつで増やせたら嬉しいかなドキドキ



まあ、お料理セラピー的な感じ?でしょうか(おっ、良い言葉キタ 笑)



なんか予定外に思い浮かぶまま、ぽとぽとと書いてしまいましたが(笑)



☆食べて幸せな気持ちになりました。
☆こんなに美味しいなら毎週来ようと思った。
☆なぜかまた食べたくなる。なんか入ってるんじゃ??(入ってません 笑)
☆元気になりました。
☆子どもがここの食事が好きで。



などなど、優しいお客さまがたからの温かいお言葉を日々頂戴しておりますと、「私の料理で役に立つならば…」と調子に乗ってしまうのですにひひ



そして皆さんが作るお料理も、そう出来るはずなのです。



料理はめんどくさいことも多いけど、そこはパスしても。ちょちょっと食材のこと、食べる人のことを考えるだけで。
すごく美味しくなります音譜



☆私が作るお料理を食べてくださる方が幸せになること。
☆皆さんが周りを幸せにしていくお料理を作れるよう、フォローさせて頂くこと。



そんなことを考えていきますニコニコ



さあ、9月からはイベントや教室も復活音譜
季節のパンケーキ、フレンチもリニューアルドキドキ



どうぞお楽しみにラブラブ



長くなりました^^;
読んでくださりありがとうございます。



cafe Lequeux