こんばんは(*^^*)



早いもので、もう7月が終わってしまいます。7月最後はブルームーンの満月で締めくくりですねー( ´ ▽ ` )


にしても。



7月…一瞬でした…(°_°)



そんな一瞬のなかにも、専門学校で授業をさせて頂いたり、お料理教室やおやつ教室したり、ハワイアンな気分に浸ってみたり、農家さんと交流したり、産地見学したりと…



なかなか色んな体験したような。



8月も楽しむぞ~☆



さて。



本日は、「ゆで鶏のフレッシュバジルソース」でした。


オープン直後から(というよりオープン前から 笑)色んなお客様にお越し頂き、嬉しい一日でした(*^^*)



友人や、教室の生徒さんたちや、お世話になっている方々…
みなさまありがとうございました♡



そんなわけで、
ゆで鶏のお料理画像がございません^^;


が、オープン前に撮った、作りたてのバジルソースがありました( ´ ▽ ` )


{12417735-859C-40DD-A93E-21AEF65E8521:01}


このバジル、久留米の農家さんが丹精込めて育てられたハーブ。




たっぷりのフレッシュバジルに、オリーブオイルとパルメザンチーズ、塩、生松の実を加えてミキサーにかけます。





かなり濃いソースなので、使うときは、水やマヨネーズ、フレンチドレッシングなどでのばすとちょうどいい♪




やはりフレッシュなバジルの、作りたてソースは格別ですね(*^^*)




簡単なので、ミキサーをお持ちでしたらぜひおすすめです♪



そして、今日作った副菜。


{F6D59F02-3C72-40FA-8A64-F5A7F13FFC36:01}


高野豆腐といんげんのお出汁煮、ゴーヤチャンプル。


{A3DB724F-9041-487C-8818-782595FBF932:01}

採れたてゴーヤをたくさん頂きましたので、新鮮なうちに出させて頂きました( ´ ▽ ` )
ありがとうございます!



真夏でもさっぱり食べられる、一汁三菜でした(*^^*)



おかげさまで完売。
ありがとうございました♡



いつもありがとうございます。



cafe Lequeux