しとしと雨の一日。

早朝より、

自家製八朔マーマレード

を作りました。

{7D6D7E9F-D687-4367-B183-95360070AD42:01}


ビターオレンジのような深い色は、きび砂糖の色。


皮は茹でこぼして苦みを取り除き、内側のわたを取り、細かく刻みます。
身もきれいに剥いて一緒に煮ます。


身は爽やかな酸味が、皮は大人っぽい苦みと香りが楽しめます。


さっと煮ると身のジューシーさが味わえますが、じっくり煮るとこっくりとした深い味わい。


今回は、じっくりと煮てみました。


ツヤツヤの見た目がいい感じです(*^^*)


本日はアールグレイのシフォンケーキ、バニラミルクのシフォンケーキに添えました。


次回はシフォンやバターケーキに混ぜ込んでみようと思います。




明日の一汁三菜、メインは、


鶏手羽元の甘辛揚げ


です。


明日もご来店心よりお待ちしております。