なぜ触れない? わからないならわからないと明言してほしい。福島第1原発の所長が入院したけど、被曝との関連は何も言及がないまま。そりゃないでしょう。誰でも気にするのは放射線の被曝の影響だと思うのに。

所長という立場だから、休むということもろくにできなかったでしょうから、もしかしたら過労なのかもしれません。

でもやっぱりそれなりに被曝しているはずだから、ガンなのかもしれないと想像もしてしまいます。

被曝との因果関係ってなかなか難しいものがあると思います。もしガンにかかってしまったとしても、それが放射線の影響によるものなのか、証明は難しいと思います。だって自然にしていたってがん細胞はできてしまうわけですから。

だからおそらく因果関係はわからないと思うんです。

わからないなら、わからない、でいいと思います。被曝の影響は低線量の場合はよくわかっていないらしいですから。

そこを逃げて何も言及しないとは・・・

原発事故の反省というものはなされているんでしょうか?

そういう組織である以上、やっぱり最悪のケースが起こったら終わりという原発は、やめざるを得ないんじゃないのかなあと、感覚的には感じます。