最新の10式戦車は登場したのか、そこがちょっと気になりますね。

この演習自体は確か恒例行事で、閲覧するためには高い倍率の抽選に当選しなければならなかったと思います。けっこう人気があるんだなあ、と思った記憶があるので。

現在の現実的な脅威というのは、たぶん北朝鮮かなあと思うのですが、実際のところ、どういう想定がなされているのか、気になるところです。まあ北朝鮮の軍隊が日本に上陸してくるなんて、とても考えられませんけどね。東西冷戦のころはソ連が攻めてくる想定というのはあったと思います。まあそれは現実にならずに済んだわけですが。

戦争なんてまっぴらごめんですね。抑止力として自衛隊が貢献しているなら、それは感謝すべきことだと思います。結局のところ最後は実力行使というのが世界の現実ですもんね。リビアの情勢見てても、NATO軍の介入がなければ反カダフィ側は勝てなかったでしょうから。