こんばんは、yuujiです。

 

オリジナル曲「nikko」のMVを公開しました。

宅録音源、スマホ撮りの自家製MVとなっております。

 

 

nikko / yuuji

 

当たり前のように捉えていたくはない

色を塗り替えて1日は今日も刻む夜明け

分かっているのは見失いそうなほど

薄色に化けたこの体心を繋いで

 

回る車輪明日を置いて不確かなままで乗せてゆく

景色にもたれかかる感情は日々を遠ざける

 

広がる向こう側に映るのは景色と重なる心模様

流れる時間を漂う歌声は離れたあなたに辿り着かずにいる

 

開け放した窓から風円を描いて

歌えば色づく言葉

ふいに浮かんだ情景が手に触れて胸ざわめいた

 

隣の君はいつまでも満たない

気付かれぬように影を追い散らした

分かっているのは流されそうなほど

雑踏に紛れたひとつだけの心を信じて

 

息の詰まるような朝を数える日々をもう終わりにして

景色にもたれかかる感情は君を変えてゆく

 

広がる向こう側に映るのは景色と重なる心模様

流れる涙乾かした風は離れたあなたにたどり着こうとしている

 

開け放した窓から風円を描いて

歌えば色づく言葉

ふいに浮かんだ情景が手に触れて胸ざわめいた

 

今ある瞬間の先

風に揺れる緑の先

朝日の丘に続く

君の歌は悠に続く

想いをこの場所から

溢れる記憶の海から

朝日の丘に続く

重ねた日々を追い越して

 

心が息をしている

 

こんにちは、yuujiです。


最近は、nikkoという曲のMVを作るために、日光市内を徘徊しております。


自然や観光スポット、グルメなどを楽しみつつ、ここはと思ったところで撮影をしております。


音楽に限らず、何かをつくるというのはとても楽しいです。


さて、しばらく来ないうちに、アメブロさんは動画にも対応されていたのですね。


それでは、最近できた曲を、、

ぎり1分には収まりきらないですが。




 

こんにちは、yuujiです。

 

皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

先日は久々の投稿を見てくださり、どうもありがとうございました。

 

栃木はようやく秋めいた季節になったかと思うと、

まだ夏の終わりのような日差しを感じる日もあり、どっちつかずな気候が続いております。

自分はここ最近、ずっと低気圧にやられていて、ようやく心身の元気を取り戻してまいりました。

 

さて、今回は、新しい音源が完成間近というところまで来ており、それについて少しお話しできたらなと思い記事を書いています。

 

音源の内容ですが、約10曲のアルバムになる予定で、現在、9曲目のレコーディングを終えたところです。

曲は、数年前から最近にかけてできた曲を収録し、弾き語りのライブを意識した、なるべくシンプルなトラック構成にしています。

 

アルバムタイトルは「solo」

作詞作曲、演奏、レコーディング、ミックス、マスタリングを1人で行っており、ライブも単独なので、今までの活動スタイルにちなんでそう決めました。

 

全体の雰囲気としては、小旅行をテーマにし、旅をしながら自分と向き合っているような感覚をお届けできたらなと思い、自然の風景と曲を自分の中でリンクさせながら音作りしてきました。



 

、、、、、、

もう少し、レコーディングは続きます。

 


最後まで読んでくださりありがとうございました。

それではまた。

 

 

何を書こうか悩みましたが、お久しぶりの更新ということで改めてご挨拶を、、

栃木県で音楽活動をしております、yuujiと申します。

この度は目にとめてくださりありがとうございます。

 

(こうしてパソコンで文字を打っていると、ボールドやアンダーラインのボタン、画像の入れ方などにやや懐かしさを感じる)

 

現在は、シンガーソングライターに加え、BGMなどの音楽素材の制作も行っております。

昨今の状況から、ライブ本数はめっきり減ってしまいましたが、制作に時間を使う機会が増え、音楽に触れる活動は変わらず続いています。

 

ちなみに10月16日は千葉県にて、久々のライブです。

当日はYouTubeにて、生配信も行われます。

 

Gallery & 音楽室 千鈴舎

《お昼の音楽演奏会》

出演 ozbel (ギター・歌 etc.)/ yuuji (ギター・歌)

開場/開演 12時/13時

http://chirinsha.net/2021/09/23/202110-josetsuten/

 

たしか、今年の初めくらいにライブをして以来。独特の緊張感と時間の進みを感じます。

これを機に路上ライブも含めて表に出る機会を増やしていけたらなと思います。

 

それではまた。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

最近、試しにやってみた部屋キャンの様子です。

気がついたら隣のベッドで寝てました。

こんばんは、シンガーソングライターのyuujiです。

 

シンガーソングライターという体ではありますが、この所作るものは総じてインスト。

 

今回作ったインストは、5月をテーマにした曲です。

少し遠くに夏の気配を感じるような雰囲気を狙いました。

 

ギター、エレキベース、トイピアノ、鍵盤ハーモニカ、パーカッションを重ねています。

もしよかったら聴いてください。

 

 

早く、ライブでシンガーソングできますように。

早く、この脅威が終息しますように。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

それでは、また。

こんばんは、シンガーソングライターのyuujiです。

 

いよいよ、冬も終わりを迎え、暖かい季節へと変化し始めましたね。

 

つい外に出てしまいたくなるのですが、今は必要最低限の外出のみ。

家の中で筋トレなどをして、健康維持に取り組んでいます。

 

幸い、音楽制作は今までと変わらず進めることができていて、

sierraという曲のリテイク版がようやく整いました。

 

新しい音源に入れたい曲で、期間限定になるかとは思いますが、公開します。

生活の中で、少しでも癒しに繋がっていただけたら嬉しいです。

 

この非常事態が一日も早く終息し、平穏な日常が戻ってきますように。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

こんばんは、シンガーソングライターのyuujiです。

 

先月22日、足利市にてライブがありました。

 

今回出演させていただいたのは、

「足利風土祭」という足利市の食と文化をテーマにしたイベントで、

市内の飲食店やホテル等が参加し、数日間に渡り各所で催されます。

 

場所は、昨年に続き「ブーカもりやま」さんにて演奏をさせていただきました。

ブーカもりやまさんは、ワインとイタリア料理のお店です。

 

お店の雰囲気やオーナーの森山さんの優しさにも助けられ、

とても楽しいライブになりました。

 

また、今後ライブをする上での課題にも気づくことができ、

大変貴重な時間になりました。本当に感謝です。

 

ライブ終了後

 

新調した電池式のアンプが大活躍。もう手放せない。

 

 

そういえば、このライブの何日か前に、、、

 

足利市の隣にある佐野市へ。

JR佐野駅で路上ライブを行いました。

 

1人で臨む路上は初。今まで感じたことのない種類の緊張感でしたが、

何人かの方が立ち止まって聴いてくださいました。

 

また、足利風土祭のチラシもあわせて配ることができて良かった。

 

 

2月は毎週ライブがあり、音楽づくしの日々でした。

そして3月。

 

新型コロナウイルス感染症の件もあり、

ライブ出演は体調面を考え控えるように考えております。

 

家で動画などを撮影して遊ぼうと思い、、

「cup」というオリジナルのインスト曲を撮ってみました。

もしよかったら聴いてみてください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また。

 

 

 

こんにちは、シンガーソングライターのyuujiです。

 

2月16日、宇都宮市にあるstudio bacoさんにて、

インストバンド LOOP POOLさんのライブにご一緒させていただきました。

 

アットホームな雰囲気で流れる時間に和みながら、濃い時間を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。

 

ステージをご一緒させていただいた皆様と

 

LOOP POOLさん(http://looppool.jp

とても3ピースとは思えない演奏を生で観ることができ勉強になりました。

気が着いたら体が揺られていました。

 

 

わたねさんのおべんとう。

ご自身で作られているお野菜がたくさんのっていて癒されました。

ご馳走様です。

 

 

今回のセットリスト。

1.sierra

2.深い森

3.道の途中で

4.夜明け前

5.nikko

 

 

また「音楽を続けていて良かった」と思えた一日が増えました。

たくさんの思い出とご縁に感謝です。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

〜ライブのお知らせ〜

16日(日)は、宇都宮studio bacoさんにて

東京のインストバンド「LOOP POOL」さんのライブに参加させていただきます。

お待ちしております!

----------------------------------

「Diversity release party in 栃木」
日にち 2020/2/16
場所 studio baco
出演 LOOP POOL / yuuji
飲食 わたね
open 18:00 start 18:30 
2000円 +1drink
予約 Tel 音が奏でる/080-2382-1065 
studio baco/028-612-3118
Mail olsenolsen1208@yahoo.co.jp
主催 音が奏でる



 

こんばんは、シンガーソングライターのyuujiです。

 

1月もあと1日で終わり、、いよいよ2月がスタートします。

 

1ヶ月という時間は本当にあっという間で、今月は何を残せたかな??

と、いつも振り返ります。

 

今月の収穫の1つは、去年から取り組んでいたトランペット。

やっと、、、やっと音が鳴るようになりました。

 

いやー、吹奏楽部の人ってすごい。と今更ながら痛感しております。

何事も自分でやってみないとわからないものです。

 

さて、2月は千葉県松戸市にてライブがございます。

 

----------------------------------------

2/1(土)
場所 Gallery&音楽室 千鈴舎
出演 nananeroli / yuuji
開場/開演 12:00/13:00
入場料500yen+1order・投げ銭

千鈴舎常設展内
《土曜日お昼の音楽演奏会》

----------------------------------------

 

よかったら遊びに来てください。

お待ちしております。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。