我が家にとって最初で最後の中学受験。

 

ちょうど中学受験を決め、塾に通い始めたころに読んでいたドラマと漫画がありました。

 

 

それが…

「二月の勝者」!!

 

私自身、「中学受験って?」と思って調べ始めた時に知ったドラマだったのですが、本当に見てよかった…としみじみ思っています。

 

思わずhuluに登録して一気に見てしまいました。

 

役立った理由① 中学受験の概要・イメージがさくっとできる

 

偏差値のことが大学受験と考え方が違うことや、親・子供・塾の先生方の考えがそれぞれの立場から描かれていて、「そうなんだ!」と目からウロコ。

 

娘にも「見る?」と誘うと、珍しく乗ってきたので、一緒に見たのですが、「中学受験」に対するイメージがぐっと具体的になったようです。

 

あの学校ねと分かるようにドラマの中で設定されているので、塾からもらったランキング表を見ながら「花恋ちゃんスゴイ…」と呟いていました。

 

また、塾に通い始めたころ、娘も緊張があったようですが、DISH//の沈丁花NEWSの未来へ、ドラマの中でここぞというときに流れる「がんばれがんばれ受験生」を聴きながらモチベーションアップさせている様子がかわいかったです。

 

役立った理由② 夫婦間でイメージが共有できる

 

塾の初回のテストが散々だったことを書きましたが、点数に衝撃を受けていた主人へも「ドラマにあった通りだね」と説明すれば良かったので、とても楽でした!!

 

これを一から説明していたとしたら…私のストレス度があがっていたことでしょう(笑)

 

中学受験という未知の挑戦、どんな未来が待っているか、このドラマは「地図」のようになり、親子共々、スタートが切りやすくなりました!

 

余談ですが…ドラマを見ていて、音楽が「PIZZICATO FIVE」っぽくっていいなぁと思い調べたら、小西康陽さん。私が一番グッと来たポイントです。

 

「二月の勝者」は、ドラマがあまりに面白かったので、原作の漫画も読んでいます。

漫画は連載が続いているので、私も娘も何度も読んでいます。

-----

クローバー最後までご覧くださってありがとうございますクローバー

2024中学受験に向けての日々、記事リストもご用意しました。

良かったらご覧ください。