☆貴重な入浴シーンですよ@那須☆ | ひなくろ日記

ひなくろ日記

ボストンテリア♀のひな(2014.6/24生まれ)、
黒猫mix♀のくろみ(2006.10/15生まれ)の日常

つづきです。


今夜のお宿は、”maison de brun”(メゾンドブラン)さん。
ここに決めた理由は、都内の一流ホテルで腕を磨いたオーナーシェフの料理とパティシエの奥様が作るデザートが食べれる、食欲の秋ありき(*^^*)
{F893FED3-C37B-461C-8157-58393520ED2C}
因みに自分は学生の時以来のペンションで、ママは初めてらしいです(゚o゚;;

そして、もう1つの理由が天然温泉♪
ワンコもお風呂場にあるペット専用バスで一緒に入れるとのことです。
風呂好きひなに入浴剤ではない本物の温泉に入れてあげたいと思って(*^^*)

チェックイン順にお風呂の時間枠を決めていきます。
我が家は就寝前に温まって布団に入りたいのとひなの夜食(ひなは1日3食)が遅い時間なので、22:20〜の最後の枠にしました。


{4DADABDB-DDDD-40D4-9211-E1383BE0D71D}
18時からダイニングで一斉に夕食で、時間があったので少し併設のランで遊ぶことにしました♪


もしかして今日1番楽しかったかもってくらいはしゃいでましたよ♪(21秒)




ダイニングで夕食☆
もちろんひなも一緒です(o^^o)
他にワン連れ5組いらっしゃいました。
{D8F9C84C-CAC8-4F44-8FA3-56C367A3B514}
ひなはカートね♪
オーナーさんにカート持ち込みOKか確認したところ、タイヤを拭けばOKとのことでした。


{CFEA9E0B-A151-4624-8262-0CB0EB77811C}
食事はどれも美味しかった〜♪
ママが牛肉が苦手と事前に伝えてあったので、鶏肉に変更してくださいました♪
ありがとうございます(*^^*)
鶏肉は加圧してるのかな?ほろほろ柔らかくて骨が綺麗にとれてました。大きな鶏モモだったから食べきれないかも…とママが言ってたけれどペロリと平らげてましたよ(笑)
ローストビーフも肉厚カットで柔らかくて後を引く美味しさです♪ 
おかわりいかがですか?と聞かれ、したかったけど歳なので胃袋がね(笑)
デザートのガトーショコラは濃厚でこちらも美味♪ バニラアイスやパイと一緒に食べると堪りません♡
甘い物はなんとかってことで、おかわりしたいくらいでした(笑)
全体的に味が濃いめでしたが、美味しくいただきました♪
ひなは、ワンコ用の食事もありましたがアレルギーの関係で持参おやつをちびちびあげました。


{669EBF18-235C-441A-92C1-4A1E78656092}
他のワンコが吠えると、ちーん気味。



{1FA37AF3-8086-43A3-A7C2-6DC5061142D3}
でも、しばらくすると瞼が重くなり、、、
 

{DFA68C40-2B5B-4EAA-A568-C30FCBD5CBE4}
寝てました(o^^o)


{6A8D93ED-8C93-4ADA-9F7D-E553F6A17163}
食後は部屋でまったり♪
部屋にいる間は、まだ隙をみて掻き掻きするのでお花エリカラ。
おかげで腫れも引いて少しずつ良くなってます。


貸切天然温泉☆
1家族50分です。
{7472C813-5E51-4689-AA54-57EF091CA856}
とっても柔らかくていい温泉♪
僅かな時間でも体ポカポカ(*^^*)


{CAE416E0-0DA1-4F1D-BB61-0736470D7551}
こちらが、ペット専用バス。


{8969D902-F69A-42BD-98E3-E502AD33EE8C}
犬生初の天然温泉はいかがかな?


{36E8E1B7-13F1-48F4-BC8A-BD24CAD2AD8B}
ひな「いい湯ですね〜♪」って喜んでくれてると嬉しいな(#^.^#)


{F6E0E611-EEB1-42AC-ACE3-2F92F9E57236}
念の為、足裏用にマラセチア対応シャンプーしてから入りましたよd(^_^o)
タルタルのシワも入念に温泉を注いでました。



{96F6D790-EF3D-4B1D-B803-76E514C3528E}
爽やかな朝でした♪
近所を散歩してからチェックアウトします。
他の宿泊客は朝食の時間でしたが今回朝食無しのプランでした。
ひなくろ家、朝はあまり量は食べないのと食事したいカフェがあったので♪


メゾンドブランさん、オーナーさんの小さいお子さんがワチャワチャしてたりアットホームな雰囲気でした♪
部屋に冷蔵庫や電気ポット類は置いてなくて廊下にある共用冷蔵庫とポットを使うのですが、ひなのご飯を作るのに廊下にでると、隣の部屋のワンちゃんが吠えたりとその時だけビクビクしてたかな(笑)

ペンションを後にして向かったのは、

つづく。








にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村