quasimode official blog -813ページ目

お詫び

ベースのスナガです。
2006年も残りあと2週間ですね。今年はquasimodeにとってとても飛躍の年になりました。これもみなさんの応援あってのことです!来年ももっと畳み掛けるように行きますのでよろしくお願いします!そして年内最後のライブが、代官山のUNITで行われるスペシャルイベントでquasimodeも参加します。HPでも告知しているのですが、以下の通りです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

the Wild of sense featuring afrontier

2006/12/22(金) OPEN / START 21:00 UNIT
東京都渋谷区恵比寿西1-34-17 Za HOUSEビル
Tel 03-5459-8630
http://www.unit-tokyo.com/
Ticket : ADV 3,800円 / DAY 4,300円 (drink別)

Live Act

quasimode

DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN
細川 玄 Nice Groove Cool Jazz Unit feat. 正富一成
万波麻希 Higher Self Emsemble Orchestra feat. isao osada
isao osada club Jazz session
quartz head 05

DJ's
* 小林径(Routine Jazz)
* TOJO(afrontier)
* TAKESHITA(afrontier)
* JUN MORITA(afrontier)
* EDDY
* 平井哲哉
* 古賀寛之
* HIMURO ISAMU(MESCALITO)


お問い合わせ
UNIT (TEL: 03-5459-8630/URL: http://www.unit-tokyo.com/)
※20歳未満のご入場不可/ご入場時、写真付き身分証明書のチェック有り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実はこれに沿ってお詫びがあります。
今回のライブ、僕(スナガ)が込み入った諸事情によりライブに参加できなくなりました。
メンバーに穴があくのは普通ではあり得ないし自分としても辛いのですが、、
そこで急遽代わりにベーシストの羽立光孝さん(http://www.geocities.jp/hatachan007/)に無理言ってお願いして出演して頂く事になりました。
本当に申し訳ありません。