2/5まで来ましたね。

あと、もう少しかな。


これから

補欠合格の話に

なっていくようですね。


補欠合格なんて

考えたかもなかったのですが

結構あるらしくて

受験して1番驚いた

事実でしたね。


だからと言って

説明会でも強調されてますが

学力には遜色ないんですよね。


結局は、中学生になってから

頑張れるかどうかだと

思いますので。


補欠合格を目指す

ことはないと思いますが

一応不合格でも

そんな救いもあると

頭の片隅にでも

入れておくといいのかも

しれませんね。


どうやら、大学受験でも

私大の枠が減ってる中で

受験種類も増えてますが

当初の合格人数を絞り

少しずつ補欠合格を出すのが

メジャーらしくて

補欠合格の入学率も高そうです。