こんにちは♪
今日も天気が良いですね。
早起きして仕事前から洗車を開始♪
無意味に工房から見える景色を撮ってみたり^_^
そんな今日もマウント加工の続きをしてたり
最近はFRPバウデッキ作ってたり
んで今回はそんなFRPバウデッキネタを
作るのはいいんだけど、あまりやりたくない作業なんですよね(-_-)
チクチクするし 一面粉だらけになるし
防塵マスク必須!!です
で、今まではガラスマット♯450で製作していましたが、素材を♯600に変更して製作することにしました。
プロト
♯600 2プラ→ハニカムマット→♯600 2プラ
左は比較の為にガラスマット♯450を適当に5プラしただけの物
右は今回のプロト品
ほい完成
今回の作業で分かった事…
厚み、強度は申し分無し。
しかし♯600は樹脂の使用量が多い。
これは重さの原因になるかな?
次からは健康被害を考慮してエマルジョンを使って製作してみたいと思います^ ^
ガラス繊維の飛散を吸い込み続けると怖いですからね^ - ^
QUALITY ZERO