クアドラミックスサウンドデザイン -18ページ目

クアドラミックスサウンドデザイン

春日部 岩槻区 音響 レコーディングの仕事してます

日本全国 タレント アーティストの音響 レコーディング 楽器レンタル業務
春日部 岩槻区 音響 レコーディング

QUADRA MIX SOUND DESIGN http://quadra-mix-s-d.jimdo.com

我が家の台所にはエアコンがありませんから

この手の料理の時には 大汗になるんですよねー

さて暑い時だからこそ辛いもの

ペペロンチーノでもと

激辛で

親父はエアコンの部屋で涼しく

自分は台所で 辛さを感じながら大汗

 

では〜

若い方が命を

落とす

でもこの件はテレビ局 制作  が

視聴率目的で行っていたのは事実なんだと思うねー

 

 

 

では〜

韓ビニ 春日部店で買ってきた冷麺

2杯も食べました

2杯目

最高でしたよー

簡単だしね キムチ ハム 茹で卵 白胡麻 

後お酢

では〜

やっと行けましたー

韓ビニ 春日部店 韓国の食材が沢山あるお店

ありますねー

コムタンスープも

貝のスープとか

冷凍の韓国食材も豊富です

とにかく肉類が多い

次回はサムゲタンを買いに行く事でしょう

安いと思います

サムギョプサルもね

今回は冷麺が目的だったので次回は肉で

では〜

深夜1時の買い物ならビックエー

商品が陳列される深夜

まー沢山買い物しましたよ

では〜

久々に 春日部 とんかつかつ春へ

まあまあ一通りメニューは見るのですが

やはり トンカツの小と五穀米

このボリュームで十分楽しめます

五穀米 キャベツのおかわり無料はありがたいですねー

自家製ソースがたまりません

そしてすりごまで

おすすめのトンカツ屋さんです

では〜

まあまあ猛暑の中の体力は必要

じっくり煮込んで

ソテーした豚肉も投入

コンソメスープも一緒に

親父0.5人前 自分1.5人前 約6皿分ですからねー

 

では〜

この事件は絶対に追及するべき問題

日本で起きてほしくなかった

 

では〜

親父の部屋のエアコンが壊れてから3日後に

新品を取り付け

なんと2004年のエアコンだったとは

さてお知り合いの街の電気屋さんに在庫があって

取り付け位置も変更してもらい

無事に稼働開始

いやー間に合ってよかったー

この猛暑では流石の親父も体調崩すであろう

ご近所の電気屋さんに感謝

では〜