BL歴17年(´゚艸゚)∴ブッ


BLにハマった切欠は、当時マーガレットで連載中だった

尾崎南先生の「絶愛-1989-」だったと記憶しております

少女コミック雑誌なのに、内容はBLだった・・・笑


それからというもの、学生ながらに

少ないお小遣いを貯めては、BL本を買っていました

同じく少女コミックも買っていましたけどねww



社会人になってからは、BL本の大人買いなどもしました

一日に40冊ほど中古ではなく、正規で(爆)

ある程度欲しい本は集められたと思います


とりあず、リストとしてこれ↓


http://booklog.jp/users/xxblackangelxx



リアが所持しているBL本です



今は新刊が出た時に、好きな先生の本は勿論

ジャケット買いもしています


ジャケット買いの場合は当たり外れは否めませんがあせる

最近はジャケット買いの場合は、裏の内容も確認することにしました


流石に冊数が冊数だけに、保存場所に少々困ってきていますが(ノ∀`*)ペチ



これからもどんどん増えてく予定YES




ペタしてね

いきなりですが

「ニジンスキーに捧ぐ・・・」より

「チェブラーシカに捧ぐadagio-窮鼠はチーズの夢を見る-」に

ブログ名を変更いたしましたハチ



プル様ファンとしては、ニジンスキーはとても深い想いがあるのですが

リアはプル様ファンでもあり、腐女子でもあるので

ニジンスキーというブログ名だと、他の日記書けそうにないなぁと思い

ロシア&イタリア&BLから好きな文字をチョイスしました

単に繋げただけなので、繋げて意味は成しません・・・あせる













お気に入りの作業用BGM







PART1~PART3まであってこれはPART4
PART4が画像の変化
プル様の成長が見れるので、お勧めです


衣装などみて、あ~これはあの時のプル様・・・と
思い耽けることができます

作業用BGMといいながら、全く作業デキマセン!!


しかも、1時間超動画wwww


なので、お暇な時に興味がある方は是非vvv
作業用BGMとしても、どうぞwww