小岩近辺は激戦区なんですが,そのうちの一つ。

こちらは「飲めるラーメン屋」を標榜しており,おつまみやお酒も充実している。

また,リピーターに飽きさせないためか,ラーメンも幅広い味を用意している。


とりあえずはシンプルな醤油味に,ワンタンが入ったワンタン麺を注文。

スープは少しどろっとした食感,魚介がしっかりと効いた豚骨とのダブルスープ。

よくある系統の味ではあるけれど,その中でも魚介が強めに出ています。

それともう一つの特徴は,ジャガイモを使っているそうで,カレールーというか,ポタージュのようなザラっとした舌触りになっている。


麺は中太でかなりむっちりとした食感。

ラーメンでもよいですが,つけ麺で活きそうな味。

大ぶりなチャーシューはやや煮込みすぎかもしれませんが,しっかりとした肉質。

ワンタンは海老と肉が半分ずつ,海老はコショウが効いていて,今はなき八島を思い出しました。


ラーメンフリークの評価が高いお店のようですが,

単発での味わいよりも,何回来ても,どのメニューも平均点以上で楽しめる,

といった部分での評価と感じるお店。


遠出してまで来るお店かというとちょっと疑問ですが,逆に近所にあればかなり通いこんじゃいそうです。

定休日の木曜にはつけ麺専門店としてセカンドブランド営業もしているとのこと。

精力的なお店ですね。


満足度 ★★★☆☆ 3.5




ラーメン男子 舎弟の食べ過ぎBLOG

麺喰屋 澤

東京都江戸川区西小岩1‐19‐26

11:30~15:00,18:00~24:00

木曜定休

予算:700円くらい



↓クリックお願いしま~すニコニコ



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ