百舌鳥企画
一風変わった名前ですが、上大岡、関内と場所を移しながら名店としての存在感を放ってきた
「いまむら」
が、このたび場所も店名も変えてオープンしたお店。
なんといっても、このお店は店主の感性と技術がものすごいと思っており、9月のオープンからようやく訪問できました。
このお店は、スタンダードメニューのレベルが素晴らしく高いのですが、それでいて塩味はじめ、複数の味やトッピングを用意しているところにもすごさがあります。
そんな中、基本の醤油味にワンタンと味玉をトッピングしました。
さて、まずスープですが、鶏と煮干といういわゆる昔ながらのシンプルなダシの構成でありつつ、
そのうまみのバランスが絶妙な素晴らしいスープです。
スープを一口飲んで
「相変わらず天才だ」
と思ってしまいました
と、味の表現ばかりして矛盾するようですが、なんといっても香り高いスープです。
鮮やかな香り高さ。
注文してから包み始めるワンタンも、皮が滑らかで、あんも味がしっかりと付いていて美味。
チャーシューもミシッとした食感と味付けが絶妙。
メンマや味玉は言わずもがなです。
当然のように、スープまで完食してしまいましたわ。。
簡単に足が向く場所ではありませんが、テニス帰りなどに、ぜひ立ち寄りたいお店です。
満足度 ★★★★★ 5.0
百舌鳥企画
神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川1-2-1311:30~14:00、18:00~22:30
予算:680円くらい
月曜・第3火曜定休
↓クリックお願いしま~す