いつの間にか,アップの順番が入れ替わっていました。

あれは,運命のドラフトの日だったと思います。


会社を力強くフレックス退社し,向かった先は田無。

別にフレックスしないといけないお店ではないんですが,ちょうどこの日は新宿で買い物する用事があったので,その前に一杯食べようと…

石神本の発売日も迫っていたので,載っているであろうお店は食べておかないといけなかったんです(笑)


さて,肝心のラーメンですが。

玉名ラーメンというと,熊本のラーメンです。

それも,あの有名な黒い油,マー油がかかったものではなく,ニンニクチップを乗せたりしたもの。

しかも店主は,武蔵境の有名店「きら星」出身とのことで,期待大です。


注文は,玉名ラーメンと具だくさんの特製で。

スープは,出身元を思わせる濃厚なもの。

本場の玉名ラーメンは食べたことありませんが,この濃厚さなら十分でしょう。

豚の旨みがしっかりと出ています。

ニンニクチップもよい箸休めになります。

さくっとした麺は自家製で,なんとおかわり自由という太っ腹。

自分は,食べながらスープをじゃんじゃん飲んでしまうので,替え玉1回終わったころにはスープがなくなってましたが…

逆に言うと,それだけ美味しいってことです。


つけ麺とか,油そばも美味しそうなので,来にくい場所ですがぜひ再訪したいところ。

中休みがないから,テニス帰りとかが狙い目かな。


肝心のドラフトですが,帰りの電車にて,澤村拓一投手の一本釣りを見届けたわけです。

彼の活躍を祈ります(笑)


満足度 ★★★★☆ 4.5


ラーメン男子 舎弟の食べ過ぎBLOG

玉名ラーメン くれは

東京都西東京市向台町 1‐2‐42

11:30~22:00

月・火定休

予算:700円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ