名前のないラーメン屋…
って,それが名前なら名前あるじゃん!
って突っ込まれそうなお店。
自分のようなラーメンフリークの方が脱サラしてオープンしたお店だそうです。
店内に入ると,色々なラーメン王からの色紙が…
注目されていることが分かります。
基本メニューの醤油ラーメンに,味玉をトッピング。
見た目が真っ黒なスープですが,飲んでみるときりっとした味で,
まろやかな醤油味が伝わってきます。
コショウが最初からかかっているので,ピリピリした刺激もありますね。
なんというか,うまく表現できないのですがぐいぐいと飲ませる”ヒキ”の強さのようなものがあります。
ここの特徴の一つに麺もあると思います。
都立家政の人気店「七彩」から仕入れているという麺は埼玉で生産された粉を使っているとのことなんですが,
滑らかな舌触りとしっかりした歯ごたえで絶妙の品です。
大きめのチャーシューは味付けが控えめで,良質のブタをじっくり煮込んだんだなー,という感じで実に美味しいです。
しつこくなさ過ぎないのがまたグッド。
ちょっとアクセスが便利とは言えませんが,元サラリーマンがこれだけのラーメンを作っているということで
ぜひこれからも頑張って欲しいものです。
満足度 ★★★★☆ 4.5
名前のないラーメン屋
埼玉県蕨市中央6‐3‐48
11:30~14:00,18:00~22:00
火曜定休
予算:650円くらい
↓クリックお願いしま~す