少し前の日記。
ラーメン食べ歩きをしていると,時として食べたいお店が遠方にあることもありますが,
この日はちょっと会社でストレスがたまる出来事があり,思い切って遠出をしてみました。
このお店は信用している雑誌に載っていて,以前から興味があったところ。
松戸の有名店,”とみ田”がプロデュースしたところなので大丈夫でしょう。
店名に「東池袋大勝軒」の字があるように,もりそばが看板と思うのでそれを。
出てきたそれは,ルックス的にも大勝軒チック。
つけダレからふんわりと香る魚介の風味もそんな感じですね。
最近雨後の筍のごとく増えている大勝軒はスープが薄いお店もありますが,
ここのは十分に濃厚,軽くとろみがあるくらい。
一方で本家といえる「とみ田」のものよりはライト。
何かにも同じことが書いてあったのですが,とみ田と大勝軒の中間的な味付けの気がします。
濃厚だからよいとかどうかではなくそこはもう好みなんですが,ハイレベルな水準の中でもそういった方向の味というか。
かなり万人受けするでしょう。
麺も滑らか,つややかでさすがです。
このレベルのつけ麺が並ばずに食べれるのは嬉しいですね。
まあ,ちょっと遠いけど…
ストレスも半減して家路に就くことが出来ました。
満足度 ★★★★☆ 4.5
東池袋大勝軒 ROZEO
千葉県松戸市小金きよしが丘4-6-3
11:00~23:00
不定休
予算:680円くらい
↓クリックお願いしま~す