福島の,白河ラーメンの有名店が東京に進出してきたお店。
白河ラーメン,修行した人の独立はたまに見ますが,進出というのは珍しい気がします。
ここは「究極のチャーシューメン」を謳っています。
白河というと,ワンタンのイメージが強いですが,炭火のチャーシューも美味しいですね。
ここはぜいたくにチャーシューワンタンメンを注文しました。
スープはおそらく鶏が主体,あっさりすっきり,いかにも白河な味。
年配の人が好みそうな,昔ながらの味ですね。
ここにあわせる手打ちの麺は細めながらもボソボソとした食感で面白いです。
注目のチャーシューはかなりスモーキーで美味,これはいいですね。
究極かどうかは正直微妙だけど,かなりのレベルかな。
脂身が少ないチャーシューが好きな人にはたまらないでしょう。
で,面白かったのがワンタンで,餡が入っていないんですね。
皮のみで,なんだかすいとんというか,なんというか。。。
食感が面白いので個人的には悪くなかったですが,通常のワンタンをイメージすると面食らうかもしれません。
とはいえ,白河から出てきたという,意思を感じるラーメンだと思いました。
どうやら裏メニューでつけ麺もやっているようで,今度はぜひ試してみたい。
満足度 ★★★★☆ 4.0
東京都文京区白山1-31-9
11:00~15:00,17:00~21:00
木曜定休
予算:650円くらい
↓クリックお願いしま~す