麺屋武蔵系列というと,”麺屋武蔵”のあとの名前を変えて暖簾分け,支店展開をしていますが,
こちらは武蔵出身ながら完全に独立をしたお店。
しかも神田の”麺屋武蔵 武仁”というお店の近くにオープンし,出身元に挑戦状をたたきつけた,やらなんやらでマスコミに取り上げられたりしたお店。
一時期は混んでいたようなのですが,落ち着いたであろうころに訪問してみました。
こちらのラーメンは,「カラシビ」とありますが,トウガラシと山椒を駆使して辛さと痺れるの二点から味噌ラーメンにパンチを加えているようです。
そのままにすると,辛いものが苦手な自分にはきつそうなので,両方とも弱めに。
武蔵系というと,正直あまり好きでない自分ですが,ここは美味しいと思いました,
濃厚な味噌ラーメンは出身元譲り,そこに加わった前述のパンチがかなり良い効果を与えていますね。
この手のスパイスもあまり得意でない自分ですが,うまみが複雑になることがよくわかりましたし,味が二重三重と楽しめるようになっていて食べ手が喜ぶと思います。
麺の太さも3種類を混ぜているとのこと,こういった工夫もいいですね。
柔らかく煮込まれた,角煮風のチャーシューや絶妙な半熟味玉と,具もしっかり。
辛い物好きには,たまらないんじゃないかと思います。
満足度 ★★★★☆ 4.0
カラシビ味噌ラーメン 鬼金棒
東京都千代田区鍛冶町2‐10-10
11:00~16:00,17:00~21:00(土は昼のみ)
日曜定休
予算:780円くらい
↓クリックお願いしま~す