衝撃的なラーメン屋です。
今年もまだ3月ですが,早くも新人王的なお店かもしれません。


コーヒーを入れるのに使うサイフォン。

これをなんとラーメンを作るのに使うのですから…


入店し,席に着くとカウンターにはサイフォンがあります。

中には魚粉が入っていて,さらにスープを熱すると

スープが上昇して魚粉を煮詰めるという仕組み。

↓木が邪魔で見づらいですが,こんな感じ。


ラーメン王子 舎弟の食べ過ぎBLOG  


で,出てきたラーメンがこちら↓

澄んだスープ,和風ラーメン的な外観ですね。



ラーメン王子 舎弟の食べ過ぎBLOG  


これは具が増える特製にしたのですが,デフォルトのラーメンだと具が入りません。

↓のように別皿で提供されます。



ラーメン王子 舎弟の食べ過ぎBLOG


さて,ラーメンの方ですが,スープは日本そばを思わせるほどにカツオの香りがふんわりと漂います。

あっさり,かつキレの良いスープ。

こってりしか受け付けない人には物足りないでしょうが,逆にあっさり好きにはたまらない味のはず。

合わせる麺も自家製だそうです,とても滑らか。


チャーシューは豚と鶏の2種類。

豚の方は中華的な焼豚,鶏もオーブンで焼いているのかな,

どちらもよく出来ていますね。


それにしてもとにかくスープが美味しくて,具の印象が薄れてしまうのですが,きっちりと作られているラーメン。

サイフォンは演出のみでなく,美味しいラーメン作りに役立っているんだと思いますよ。


これはすごいお店がオープンしたものだと思います。

間もなく行列店になるんじゃないかな~。


満足度 ★★★★★ 5.0


本枯中華そば 魚雷

東京都文京区小石川1-8-6 アルシオン文京小石川102

11:00~15:00 18:00~23:00

日曜定休

予算:800円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ