テニス観戦のついでに,久々にくじら軒を食べてきました。

青葉や麺屋武蔵に並ぶ,老舗のラーメン屋ですよね。


実に8年ぶりくらいの訪問と思います。

当時は今ほどに優秀なラーメン屋が増えていなく,一部の行列店には人だかりという頃。

くじら軒も20人以上並んでいましたね。

この日は,休日の昼にも関わらずちょうど満席で待ちが出ないくらいという感じでした。


濃口醤油ラーメンに味玉をトッピング。

以前と変わらないビジュアル,あっさりとしたスープは醤油味が濃い目,ほんのりと魚介が香って,ニンニクの香りもしてきます。

現在流行りの濃厚系とは一線を画す,一方で洗練された印象もありませんが,安心して食べられる味。

昔ながらのラーメンに含まれますかね。

スープに泳ぐ細麺はバキバキとした触感です。


厚切りのチャーシューが美味しくて,以前と比べて良くなった気がします。

細切りのメンマ,味玉と具のレベルの高さが印象的。

支店展開をしてラーメンのレベルを保つことが難しくなっていく中,トッピングのレベルを保つことは大事ですね。


以前はゆで卵の薄切りがあったように記憶していますが,今回はなるとに変わっていました。


満足度 ★★★☆☆ 3.5



ラーメン王子 舎弟の食べ過ぎBLOG

くじら軒 

神奈川県横浜市都筑区牛久保西1-2-10

11:30~15:00,17:00~22:00

月曜定休

予算:700円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ