仕事が案外早く終わって,休日出勤のはずが不意にお休みに。
・・・ということで,暇人な週末。
こんな日は,昼のみ営業のラーメン屋にいくしかありませんね。
と,そんな発想は自分だけでしょうか(^_^;)
ともあれ,池尻の新店和利道に行ってきました。
ここの出身はつけめんTETSU。
当然看板メニューはつけ麺ですね。
ということで,つけめんを注文しました,具だくさんの特製です。
スープは出身元譲りの濃厚なダブルスープ。
しっかりとだしが出ていて,安心して食べられます。
麺はつやつやで,もっちりとした歯ごたえのもの。
まさにつけめんの王道ですね。
具としては,メンマがよいと思いました。
焼石もちゃんと継承しているので,つけダレが冷めても熱々で楽しむことができます。
味とは別のお話ですが,このお店,店内スタッフの明るさが印象的でした。
店内の雰囲気がよいと,心なしか味も良くなる気がしますね。
その影響もあってか,早くも地元に根付いている感じでした。
・・・よく考えたら,今年の頭2杯はTETSU系で済ませてしまいました。
まあ,美味しかったのでよしとします。
満足度 ★★★★☆ 4.0
和利道
東京都目黒区青葉台3-7-1011:30~15:30
水曜定休
予算:800円くらい
↓クリックお願いしま~す