件名の通り,旅行してまいりました。
カンボジア(シェムリアップ)2泊,ベトナム1泊,3泊5日という超強行軍を,弟と一緒にこなしてまいりました。
いい年しておい…
とまあ,とりあえず見た目は似ていないけれど,どことなく趣味趣向が似てしまっている兄弟,
通常の観光客が夢中になる?ショッピングやスパマッサージなどを完全無視して,
観光とグルメ,あとはその国の空気を感じる,ということのみに徹したツアーとなった次第です。
なにか文句でも?
体力だけには自信がある(単にせっかちなだけともいう)ので,初日でアンコールワット遺跡群の大体を制覇,
2日目は,ちょっと距離がある遺跡のうち興味深いもの,
3日目のホーチミンは,観光もそこそこにほぼほぼ食べていましたねぇ,はい…
あとは,市場行ってたな。
いきなりですがまとめてしまうと,アンコールワットはかなりいいです。
遺跡としての世界遺産では屈指に入るでしょう。
中国の故宮に近いものがあるかな。
かなり風化も進んでいるけれど,当時の息遣いが聞こえてくるかのようなその迫力には圧倒されます。
ということで,楽しかった!
午後のアンコールワット
完全版って感じ?
アンコールトムにある,バイヨンという場所の遺跡。
タ・プロームの特徴である巨大な樹木。
この木が加工物でないというのが信じられん…
遠征地,バンテアイ・スレイという場所。
”ギャラリー・フェイク”読者ならば押さえておくべき「東洋のモナリザ」
は,遺跡保護のため残念ながら見れず・・
市場でのヒトコマ。
魚に足を食べられている舎弟・・・
Dr.フィッシュというマッサージで,お魚が足の死んだ組織を食べてくれるというもの。
最初はくすぐったくてしかたないのですが,次第に慣れてきます。
15分もすれば,足の裏はツルツルに。
詳しい感想は,後日・・・
と言っても,明日から一週間海外出張してくるので,いつになることやら
挫折するかもしれません(^^;