高田馬場付近の,とあるお店に行きたかったのですが,無休のはずが,行った曜日が定休日になっていました(ToT)
仕方なし,駅前の麺屋武蔵鷹虎に。
といっても,ここも以前から気になっていたので,OKです。
名前の通り,かの有名な麺屋武蔵系列のお店。
以前は,鶏スープと豚スープを混ぜる割合が選べる,という面白い形態だったのですが
いつの間にか味は統一されていました。
その後,情報を見ているとどうやらつけ麺の方が評判だったので,つけ麺にしました。
つけダレは,ベースはしっかり,かつくどすぎない,豚骨魚介のダブルスープ。
流行りのタイプではあるけれども,パンチが強すぎないバランスの良さが武蔵ブランドの力でしょうか。
麺は結構太くて,舌触りなめらか。
武蔵系の麺は,舌触りが特徴な気がします。
細切れチャーシューも美味しくて,幅広く受けそうな味付けですね。
これはこれで美味しかったので,満足す。
近々,今回行けなかったお店をリベンジしないと。
麺屋武蔵 鷹虎
東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル1F
11:30~22:30
無休
予算:750円
↓クリックお願いしま~す