一人暮らしを始めてからというものの,出来る範囲で自炊をするように心がけています。
がが,30年間ずっと実家暮らしだったということもあり,超素人料理です。
まあ仕方ないんだけど,ソースを作る,などには至らなくて,基本的に炒め物に終始する日々。
たまに,親切な友人から料理のレシピをもらって,作ってみたりはしていてね。
先日も,キッシュを作ってみて,具のホウレンソウを人生で初めて茹でるとか,我ながらかなり笑える状況があって,しかもそのキッシュを来客に食べてもらったら(毒見?笑),味は意外とよかったらしくて,ホウレンソウの経緯に爆笑されたりなど。
そんな状況の中,通っていたワイン教室で週末に料理教室の講座を開いているので参加してみました。
本日のメニューは
・キノコとじゃがいものグラタン
・鶏のディアブロ風
「金太郎みたい」とエプロン姿を笑われながら,学んでまいりました。
料理講座ってもの自体初めてだから,うまく切れなかったらどうしよう,とかいろいろ心配していたけれども,
そんな心配は皆無で,参加者にも知り合いいたので非常に楽しい受講。
もちろん終了後は試食タイムです。
当然ながら,美味しくいただけるんだよね。
塩加減に課題がはあったけれど,自作時への課題だよ,うん。
この内容で,初回特典2,100円は格安ですな。
2回目以上は5,250円ということだけれど,2品学べるならお得かな~。
来年のメニューも発表されていて,気になる講座をさっそく4枠も申し込んでしまいました。
頑張るぜい,男たるもの,やっぱり料理もできなきゃいかんと思うのでね
↓クリックお願いしま~す