アップが遅れ気味ですが。。。

晴れて30歳を迎えました。ニコニコ

もはや近づいてくるとあきらめの境地でしたねチョキ


さて,大井町駅前ののりや
会社からの帰り道に駅前というロケーション,さらに遅くまで営業ってことでいつでも行けると思い,

かなり前から存在は知っていたけれど来ないでいたお店。

和歌山ラーメンの有名店で,都内では代表格といえるお店です。


ラーメンに岩のりをトッピングしました。

・・・するとまあ気前よく,たっぷり乗せられてきた。

店員さんが間違えて,提供が遅くなったのも影響しているのかな??


和歌山ラーメンは,濃厚な豚骨とちょっとくせのある醤油味が特徴です。

”井出商店”や”まっち棒”も有名ですね。


のりやのスープは,軽く乳化しているけど臭みはなくて,食べやすく仕上げてある。

香りだけだとライト豚骨と感じるが,ダシはしっかりととれている。

これに醤油が合わさって,「これぞ和歌山ラーメン!」という味。

人気があるのも納得です。


豚骨にお約束の細麺はぽきぽきした食感。

柔らかなチャーシューや卵も美味しいですね。


極細麺に豚骨スープという2条件だとどことなく博多ラーメンを思わせるけど,

分かりやすく違うのは醤油が効いてるとこと,メンマが入っているところかな。

共通項も多く,幅広い客層に受け入れられる豚骨ラーメンだと思います。
餃子もあるし,お酒飲んでもいいかもな。


のりや



のりや

東京都品川区東大井5-19-9
11:30~14:30,17:30~24:00
不定休

予算:680円くらい

↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ