地元ネタです。
テニス部三田会集合!
お酒に強いというイメージがあるであろう体育会部活のOB会にも関わらず,誰かさんのせいですっかりグルメ会になっている(笑)
今回は,鵜ノ木のverdurier。
みんな自宅から20分くらいという,楽チンプラン。
でもお店は気合い入れて選びました。
鵜ノ木と久が原の間にある裏道,住宅街の中に,たたずむマンションの2階に摩訶不思議な空間が存在する。
そこがverdurierです。
このお店で提供されるのは本格派のフレンチ。
毎朝築地から運ばれる新鮮な魚介と京野菜が看板です。
ランチメニューは3コース。
スープとメインとデザートが基本メニュー。
オードブルがつくもの,メインが二品になるものと3コース用意されています。
オードブル盛り合わせが付くメニュー2人分注文してを取り分けることにしました。
料理はどれも美味しくて,みんな大満足。
素材の良さを存分に生かしたフレンチでした。
サーヴィスは一人でされているのですが,とても優しい方で店内の雰囲気もよいのでゆったりとした時間が過ごせるお店。
店内に入ると,大きな木のテーブルのある部屋に通される。
この部屋は夜はバーとして使うようだ。
ほどなくして,テーブルに移動します。
そんな演出も素敵です。
こんないいお店が,休日の昼に我々だけ。
なんてもったいない!
また行かないと~。
かなりおススメです
オードブルの盛り合わせ。
食べるのがもったいなく思える盛り付け。
見た目にたがわぬ美味しさ。
スープ。
素材はなんとさつまいも。
じゃがいものビシソワーズはよくありますが,サツマイモのスープは初の経験。
さっぱりとした甘さが印象的。
メインのスズキのポワレ。
大きなカキのバターソテーが贅沢に3つも付け合わせに。
軽くヴィネガーがきいたソースでいただきます。
最後にデザート。
量は軽めで,これくらいがちょうどいいですね。
verdurier
http://www.cmacs.jp/31757/leverdurier/
東京都大田区鵜ノ木3-2-10
11:30~14:00,17:30~21:00
水曜定休
予算:3,000円くらい(ランチ)
↓クリックお願いしま~す