「8929(やきにく)新年会」の名のもとに,浜松町のくにもとにて新年会。

何を隠そう,ヤキニクエストの殿堂入りのお店。


殿堂入りというと,値段の高いお店を想像してしまうがさにあらず。

低コストで淡路牛の質が高い赤身肉を味わうことのできる名店である。

なるほど,くにもとのお肉はよくある「特上肉」のサシが入ったとろける脂身の味わいとは違うもう一つの牛肉の魅力を味あわせてくれる。

噛むほどに赤身肉の味わいが楽しめる,これが牛肉の味なんだと実感させてくれる焼き肉店。


コースはおまかせのみ,おまかせの後に追加でアラカルトをオーダーできるという仕組み。

おまかせは3600円,5,000円,10,000円からの3通りからなるが,3,600円のコースで十分楽しめる。

5,000円以上のメニューは特別な日かあぶく銭が入った日向けでしょう,すごいお肉が出てくるようだ。


当日は3人で訪問も,なぜか店側が間違えて二人分のお肉を提供。

それでも十分な量でした。

締めのビビン麺もかなりお勧めです。

本館と新館があるが,値段も扱うお肉も一緒,店主も兄弟だし,違いはお店の雰囲気だけのようです。

くにもと



くにもと2


なんとユッケ。

ユッケというと刻まれて出てくるものと思っていたけれど,違うんだと初めて知りました。

甘めのたれで,大ぶりに切られた生肉,ネットリとした歯触りでうまい。



くにもと4

3,600円のおまかせコース2人前(3人で行ったのに間違えられたショック!

5種の部位がモデルケースのようにして出てきます

塩,タレは希望を言えばその通りにしてくれる。

でも最後に店主の方が丁寧に謝ってくれ,逆に好感度アップでした。

量もちょうど良かったし。


くにもと3

もう一つのお勧め,
ビビン麺。

冷麺をビビンバのタレでいただく料理。

甘めのタレが絶妙で,〆にぴったり。






くにもと 新館

http://www.8929kunimoto.com/

東京都港区浜松町2-8-9 カノウビル1F

17:00~L.O22:00(土は21:30)

日祝定休

予算:5,000円くらい

↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ