高田馬場気鋭の新店,麺屋 宗

陶芸家柳宗理の系列という変わり種。

HPによると,自身の作品を買う前に実際に楽しんでもらう場としてこのお店をオープンしたとのこと。

すごいな,おいえっ


店内に入ると,なるほど黒を基調としたスタイリッシュな店内。

そしてまず迎えてくれるのがガラス製の小さな器。
日本酒でも飲むような。

只者ではない予感がプンプンします。


宗グラス


さて肝心のラーメンですが。

焙煎旨塩そばに魚玉をトッピング。


スープは,焼いた合鴨と大山地鶏を合わせたというもの。

若干塩ダレが濃いが,スープ自体は非常にやさしい味わいでうまみがじんわりと伝わってくる。

麺は平打ち気味の「ボコボコ麺」と縮れ麺を選べる。

穂先メンマや,炙ったチャーシューなどの具もおいしい。

魚玉は,半熟味玉に魚介のダシをまぶしている。


海南チャーハンなど,サイドメニューにも凝っているし,焼酎などお酒も楽しめる。

もちろんつまみは味玉やチャーシューの他にも,ちゃんとメニューをそろえている。


なんだか,場所を六本木西麻布,恵比寿あたりに変えたらまた別のはやり方を

するような気がするのは僕だけでしょうか。。得意げ


宗ラーメン

宗魚玉

麺屋 宗(sou)

http://www.menya-sou.com/  

東京都新宿区高田馬場1-4-21 

11:30~15:00,17:00~23:00

第2日曜定休

予算:880円くらい