前夜に先輩からメールが入って二郎にお付き合い。

先月オープンの新店、桜台店。

珍しい夜のみの営業、その代わり23:30までやっているというのは嬉しいね。


小豚、ヤサイカラメアブラ・・・のはずが、アブラは聞こえなかった様子。

結構野菜は多めに盛られる、野菜がとても綺麗で美味しそう。


ここの特徴は、平たい麺。

写真も撮ったけど、かなり平打ちで、太めです。

これは美味しい。


二郎桜台2


スープは程ほどの濃度、ジャンク好きな人には物足りないかもしれないね。

もうちょっと乳化していると嬉しいんだけどな。

アブラも程ほどです。


あと、ちょっと残念だったのが豚。

5枚のうち、美味しいのが2枚、後の3枚は期待してかぶりつくと、パサつき気味・・・

きっと、味をしみこませるタイプなんだろうけど、火ばかりが通っていたなー。

自分にとって、二郎は豚の美味しさが占める割合が大きいのでちょっと残念な結果でした。



それにしても、最後は危うく残すところだった。

二郎に来るたび、胃が小さくなったことを感じるよ。

豚はパサついているほうが、お腹には堪える気がする。

なかなか、喉を通り越してくれないんだよね。


なぜわざわざ桜台まで・・・というのは置いといて。

これで再び、小岩を食べれば全制覇です。

来月にでも行こうかな。


二郎桜台

ラーメン二郎桜台店

東京都練馬区桜台1-5-1

17:30~23:30

日定休、祝不定休

予算:700円くらい