本日は休日出勤。
さすがに先週は一週間殆ど休んだので、仕事がたまっている(^^;
とりあえず、前日日本橋高島屋
にて受け取ったスーツを直しの為に預けに。
イージーオーダーはこのあたりが便利。
その後、がんこ康雅賢@小川町にて昼食。
神保町駅から歩いたら、結構迷ってしまった。
そもそも「がんこラーメン」とは家元の一条安雪氏が高田馬場を本拠に出したラーメン屋。
「・・・代目」や「分家」、はたまた名前を変えてなど今や20店舗以上にも及ぶ。
味付けの特徴としては、非常にしょっぱいこと、だがそのしょっぱさを感じさせないダシの味付け、そしてなんともいえないとろけるチャーシュー。
非常にフリークが多く、舎弟も一時期は系列店全制覇を果たしてました。
舎弟が最も好きなラーメンの一つに入るかな。
がんこラーメンの紹介ページはこちら 。
この康雅賢は、最近オープンした新店です。
店内はカフェのような内装。
塩味味玉を注文。
見てのとおり、味玉と揚げネギのみ。
他の具は別皿にて提供されます。
スープは、やはりしょっぱい。
が、ダシも濃厚でなんともいえない美味しさ。
牛骨を使用している為やや苦味があるが、それがまた美味しい。
麺は細めのストレート、他のがんこ系とはちょっと違います。
チャーシューは肩ロースで、ややぼそぼそするが美味しい。
あまりのうまさに、スープまで完食(^^;
その後夕方まで仕事。
なお、店長が頑固なお店は皆無ですので、気軽に足を運んでくださいね~。
がんこ康雅賢
東京都千代田区神田小川町3-11-2
11:00~21:30
日祝定休