ラッコルタ・イタリア料理工房のブログ

ラッコルタ・イタリア料理工房のブログ

ラッコルタ(伊)は「収穫、作物、産物」を意味した言葉です。
作物が実ると、収穫そして豊作を祝う宴が催されます。
そのことから「歓迎」「収集、集会」の意味にも使われるようになりました。

Amebaでブログを始めよう!
  8月23日( 日曜日 ) ‼️

  練馬区立勤労福祉会館で
  講師をさせていただいている
  私の料理教室
  「今からはじめるイタリアン」
  が、半年ぶりに再開の運びとなりました。


  昨今の事情から
  参加者の皆様も常連の方々のみ。

  こじんまりと・・しかし
  集中した内容の濃い授業と
  なりました。


  久々の再会に
  待ちかねていた感満載で
  全員が
  ・・・いつもよりウキウキ⤴️⤴️⤴️
  でした。



 🍉 🥝 🍑 🍏 🍇 🍎 🍐 🍉



  メニューその1

 ♪ ショートパスタの
      サラダ仕立て
















  レシピはシチリア由来ですが
  私の創作も入っています。


  使うツナ缶は上質な(フレークNG)
       魚肉の質感がしっかりしたものを
  選びます。


  塩、コショウ、レモン絞り汁🍋、
  オリーブオイル の味付けです。
  ニンニクは使いません。


  他の材料は、写真をご覧ください。
  サッパリと爽やかな中に
  ツナの存在感と
  様々な野菜の食感が楽しい一皿です。







メニューその2

 ♪ カジキマグロ
  甘酸っぱい玉葱ソース添え













  このレシピは
  イタリア地方料理のバイブル的な原書
  LE  RICETTE  REGIONALI  ITALIANE
   全  2161 レシピ中
   1869番目に掲載されている物です。
   私が翻訳し、そのまま使いました。

   伝統的なカラブリア料理です。
   ただし、原書に書いてある
   トンボ(ビンナガ)マグロは
   手に入らなかったので、今回は
   カジキマグロを使いました。


   🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 🐟


   実は私、2014年までの10年間
   沖縄県に在住し・・その間・・
   自宅での料理教室。新聞に料理記事
   連載。NHK出演。地元公民館主催の
   お教室などなど・・・
   幅広く活動させていただく機会を
   得ました。
   
   その時、この原書のレシピを題材に
   記事にした物が手元にあります。
   沖縄では、トンボマグロは日常的に
   入手できるので、読者にはとても
   喜んでいただいたこと・・・
   思い出します

   以下はその時の記事です。

 2008年10月15日
 沖縄タイムスに掲載していただきました。





  
  ついつい懐かしくて
  ウンチクが長くなり申し訳ありません。

  ご参加いただいた皆様に
  きょうも美味しかったです❣️と
  仰っていただけたのが何より嬉しいです。




  🌻 🌾 🌻 🌾 🌻 🌾 🌻




  さて、内容が固くなったかもしれないので
  ここからは私の
  お遊びコーナーです。


  朝、お教室で準備をしながら
  自撮り(いいえ鏡)です。








  ↓は、会館が用意してくださった
   フェイスシールドです。
   こちらは自撮りです。

   よければ使って下さい・・と
   言われましたが
   冷房の部屋で、お湯を沸かしたり
   炒めたり・・直ぐに曇るので
   実際には使いませんでした。

   お気遣いに感謝です。






  本日も最後までご覧頂き
        ありがとうございました。
 
  早くコロナが去って
  平和な日常が戻りますように🙏




  🍄 🌾 🍁 🌾 🍄

    "今からはじめるイタリアン"

   次回のメニュー 
 1. ミックスキノコのパスタ
          クリーム仕立て
 2. 白身魚のソテー
   マリネしたプチトマトと香草添え


  ○9月13日(日曜日)
              11: 00 〜   14:00
        ○練馬区立勤労福祉会館料理室
    大泉学園駅南口 徒歩3分
  ○参加費用 2000円(材料費込)

        お申し込み、お問い合わせは
   勤労福祉会館に直接
   お電話にてお願い申し上げます。
   電話:03-3923ー5511