暫くの間
前回のタイプを使いながら
これまた、四六時中
グルグルゾーンを頭の中で考えてまして



SSR門の使い方の時に書いた
SSR門究極の使い方
「2マス置き」をどうしてもやりたくて

でも、今の状態で
神兎さんキックを
2マス置きにしようとしても

これでは 4マス置きと同じですし
神馬さんのキックが
門に阻まれてできません


神馬さんキックを2マス置きにしようとしても
神兎さんが門で阻まれて無理です



が…
あれ?

行ける!!!


無理ですって書くために
この置き方をしたら
行けまして…笑

大神門で隠れてますが
ちゃんと神馬さんもキックしてます

文字が二重になっているので
大神門の護力も入ってます

新たな発見をしてかなり驚いてます
これだから、このゲームは面白い


このパターンは、後ほど検証するとして

この時、私が思い付いたのは
コレです

大神門二つ目を通り過ぎた後に
 10歩目で神兎さんキック
3マス飛んで
17歩目で神馬さんキック

これだと、神馬さんキックの時
大神門は2マス置きになり
非常にお得です

3周の緑の場所に、大神門x2 鳥居x3 Rx4
2周の茶の場所に、SR門 Rx14

前回が
緑 大神門x2 鳥居x3 Rx5
茶 SR門 Rx10 だったので

3周のRが1つ減って
2周のRが4つ増えたので
Rx5 レベル15で2250増えた計算になります

丁度、Rの数が増えた時期でもあり
この変更はかなり上手く行きました

今回は 10歩>神兎>17歩>神馬
前回が 11歩>神兎>16歩>神馬
前々回が 8歩>神兎>19歩>神馬

一概に、3周部分が多い方が良いとか
少ない方が良いとは言えませんが

3周部分を少なくすると
2周部分で置けるオブジェクトが多くなるので

序盤のオブジェクトが少ない時は
3周部分を多くして

オブジェクトが増えてきたら
3周部分を少なくする方が
SSR少ない場合は有利ですね



ただ、今回SS撮る為に組んだのが気になるので
次回で検証してみます







恐み恐みも白す🙏