みなさん、おはようございます。

大阪出身の夫と結婚し、今年10年目を迎えます。
お雑煮の違いや、知らない食べものなど、
いちいち感動していたのですが、
最近ではそういうことも少なくなってきました。

ところが、年末に大阪に帰省したときに、
久しぶりに出会いましたありがちなキラキラ

何かというと、

おにぎりの海苔!おにぎり


photo by Kanko*

夫のリクエストで、
朝ごはん&お昼ごはん用に持っていくのですが、
前々から、

 夫吹き出しおかんのおにぎりは俵型おむすびやった。吹き出し

とは聞いていました。

でも、俵型を作り慣れないっていう理由で、
わたしが作るのは、普通(?)の三角おにぎり。

これ、実は、

  吹き出し俵型のおにぎりに巻く用に
    海苔をわざわざカットするのはめんどくさい。。。
吹き出し

と思っていたから。。。


その話を大阪の実家でしたら、

  「え? なんで? カットされたの売ってるやん。」

売ってる?
あのサイズは味のりしかなくない?


  「そうやで? 味のりやで?」

え・・・?∑(゚Д゚)


関西のおにぎりは味のりなんですね~ありがちなキラキラ


その場にいなかった夫に確認したら、

  夫吹き出しそうやで?吹き出し

なんで言ってくれなかったの~?
なんとも思わなかったの~?

  夫吹き出し焼き海苔やな、と思いながら食べてた。吹き出し

そのあと、

基本味のりで、焼き海苔を使うのはお寿司のときくらい

と聞き、ほー!!!(*'0'*)とひとりで感動。笑

わたしの住む地域では、というか、わたしの実家では
味のりはごはんのお供くらいの出番だったので、
久しぶりに受けた、大きなカルチャーショックでしたかお