QLS Educationは皆さまの留学生活をトータルサポートしております
こんにちは、QLS Educationです

さて、今日は毎週月曜のぶらり散策ではなかなかご紹介できない(なぜかというと暗くて写真が撮れないから)パブで、ぜひぜひトライしていただきたいお店をご紹介しますっ
どれも私が行ったことがある場所で、とても気に入ったお店たちです

BIER MARKT
Belgianのビール専門パブ。チェーン展開していてトロントには4店舗。全ロケーションで毎週金曜土曜の夜にライブミュージックが楽しめる。Belgianとは言っても、30カ国150種類以上のビールを揃える。
何といっても私が好きなのはここのライブです


WVRST
ドイツ系ビアホール。セルフサービス形式で、まずフード(ホットドッグ)を奥のカウンタでー購入、そのあとバーでビール/サイダーをゲットして、好きな席につく。フードはできたら席まで持ってきてくれる。
ここも好きで何回か行ってますフードのメニューはホットドッグだけといっても過言ではないほどですが、ホットドッグのソーセージの種類がたくさん!ここでもう迷っちゃいます
レギュラーのソーセージから、ブルーベリーやメープルで風味をつけたソーセージ、ベジタリアンのソーセージなどなどあります。Honey/garlicのソーセージがすごくおいしかったです。ビールもたくさんあって迷うので、私はいつもバーのお兄さんに適当に選んでもらってます
ただ、相当騒がしいのでゆっくりしゃべりたいときには行けません…
SPiN
卓球+バー。レストランでテーブルを予約するように、卓球台が予約対象になる。料金はウェブサイトから確認できる。卓球台の周りにテーブルやチェアが設置されているので、グループで行って飲みながら卓球を楽しめる。
ここは友人の誕生日会で一度行ったことがあるのですが、なんだかすごくおしゃれなバーでした。卓球=温泉場というイメージがあるからでしょうか、なんだかおしゃれすぎて感心しちゃいました
P.J. O'BRIEN
アイリッシュパブ。少し落ち着いた地元のトロントニアンが集うパブ。値段もそこまで高くはない。週末の夜はライブミュージックがあり、テレビではトロントのスポーツチームのライブ中継を放映している。
トロントではパブといえばアイリッシュというほど、定番なアイリッシュパブですが、ここは地元感があって、ライブミュージックもあるところがお気に入りですBIER MARKTよりはすこし落ち着いた雰囲気ですが、ライブが始まるとみんな踊りはじめます(笑)ここはライブを楽しめる空間と落ち着いて飲む空間が完全に分かれているので気分によって席を変えられるところも魅力的です
いかがでしたか?
お酒が好きな方もそうでない方も、トロントの楽しいパブに、出向いてみてくださいね!お酒飲まなくても楽しめます
それでは今日はこのあたりで
Have a nice day and nightランキング投票のワンクリックしていただけるとうれしいです