接骨医院ってよくわからないけど、
少なくとも…
- 施術中に
- 男女問わず
- 下着を脱がす
って、股関節脱臼に対する整復かな?
特に、男女問わず…
胸椎・肋骨・剣状突起の触診や
膝関節疾患があった際に
忘れてはならない尾骨の触診や
この辺までなら、
初回来所から数回の方には、
- 事情説明をして
- Before・Afterで比較
⇒超納得していただけるのですが🤔
初回来所時に必須の調整項目であり
骨盤の可動域調整+αに必須である
恥骨の矯正に必要な触診は
あらかじめ
恥骨の位置は
わかりますか?
↓
尋ねてから
↓
調整の必要性を
説明後に
↓
同意を得て
触診
↓
矯正
してます💦
↓
もちろん
全員納得+αです🎉
↓
だから…
衣類の着脱って
ガチで不要🤭
↓
恥骨で不要なのに
股関節の調整で必要って
どんなに不器用というか
何がしたいのやら🤣
↑↓
何をやるにしても
明確化させないことは
拒絶した方がいいですよ🤔
カイロプラクティック療法を
学んでいた20数年前…
胸椎の矯正方法を学ぶときに、
どうしても背中〜素肌を出さねばなりませんが🤔
女性の場合…
- 練習時に着用する白衣だけでなく
- 下着の着用まで気を使わねばならず…
↑
言い方はともかく…
特に初学者は
丸裸の状態でないと、
↑↓
ランドマークを
基にして
↓
必要な情報を
記録したり
↓
位置関係を掴むことが
できないのよ🤔
↓
赤い丸⇒ランドマーク
青枠⇔調整ポイント
わからんでもないのですが、
- 初学者だけでなく
- リピートで受講している
ほぼ女性全員が
- 季節・暑い・寒いなど関係なく…
- 下着(衣類)の段取りをしたり
- 白衣の脱ぎ着がめんどい・・・
などで、
イヤイヤ講義受けるんですよ😭
中には…
あからさまに触られるのがイヤって方もおり、
触診の練習どころじゃないってことも🤔
民間医療の学校なんて
こんなレベルばっかです😛
だから、カイロプラクティック療法って
- 看板を掲げるのは難しいし、
- 仮に看板掲げていても『?』
なのが多いわけです ハイ🫣
覚えるべきことを
覚えることなく、
なんとなく卒業しちゃったりしたおかげで、
テクニックばかりに走りまくっても
結局何もできない🤭
なのに…
- 現場で来所された方に
- ぶっつけ本番で練習しまくって
- 上手くいこうがどうであろうが
施術料金はチャッカリもらう💰ここまでもひどいと思いますが、大抵はこんな触れ込みありませんか?
- お試し料金○円とか…
- お試し体験会とか…
申し訳ないですが私からすれば…ガチで理解できません🤣
でも…これについては
明確な理由があるので、
お手隙でしたら…
公式ホームページ内コラムにガッツリあります🙇♂️
早い話が…
何事も安かろう悪かろう
ってヤツです😛
かといって…
高過ぎるトコってのは何か裏があります🤭
良い例が平山整体そのものです🤣
誰もが初心者ですから
ある程度は仕方のないところはあるとしても…
やらなくても良いことを
シレッと当たり前のようにやりたがる輩の話は
鵜呑みにしない方が良いと思います🙇♂️
参考程度で恐縮ですが🤔
- 当サイト初めての方
- ご興味ある方
- 来所を計画されている方
は、ちょっと古いネタですが
女性アルアルなのでご覧ください🙇♂️
↓
ブラトップのおかげで、
女性の上部胸椎&骨盤の調整を
しっかりやらないと…
↓
経年変化ですが…
後々困ることになります🙇♂️
ご覧いただき
ありがとうございました🙇♂️
2024年9月頃から
公式ホームページ内のコラムで
書ききれないものを
当サイトで引き継ぐことにしました。
- 公式ホームページ&今までのコラムはこちら
- 症例報告はこちら
-
GoogleMap
-
施術所の最新情報
-
投稿日現在
施術所の電話受付対応日
<参>
公式HPリニューアルに伴い、
メールマガジン配信は更新日現在は停止しております🙇♂️
時代に合わないというか…
Web上で完結させたほうが手っ取り早いので止めます🤭