6月10日に今年は関東が梅雨入り。四国も今日は朝から雨、たぶん、梅雨入り宣言が出るだろう。

先週、「本格翻訳4」を買ってきた。
コンピュータを売っている店頭で、解説を読んでいると、ついほしくなり、また1980円という値段がうれしくてつい買ってしまった。

さて、これで、このブログを全部英訳して、英語版のブログが完成だ、とばかりに早速ソフトをインストールした。

スイッチ一つで、どんなWebでもたちまち、短時間で英訳。
これはすごい。と英訳された内容を確認すると、「何だこれは・・・???」まるでパズルを解くような英語。これは英語ではない。英単語の羅列だ。1980円で、そんなうまい話はないか。

日本語変換もまともにできないPCが、英語翻訳なんて・・・。
Webで、「英語←→日本語」の無料サイトが多くあるが、似たり寄ったり。お金を出したら少しはましなものが入手できると考えたのが甘かった。変な翻訳は、あとで修正する方が大変だ。


{/

全然関係ないけど、数年前、弟がしとめた鮫、約3m。
現在田舎の海は、この仲間が、常時10尾以上で海を守っている??
おかげで、夏の遊泳も禁止になって10年近くになる。海は再生して、サザエも大きくなっているかもしれない。